おはようございます
はるこです
そろそろ、
名古屋滞在期間も終了なのですが
鳥羽に日帰り旅行した日のことしか書けていないという…
ちょっと頑張らなくては。
先日、はなと栄に買い物に行きました。
前日になってはなが
「アフタヌーンティーに行きたい〜」
と、言い出して…。
親が一緒となると
ここぞとばかりに高いものを食べたがる…
すでに前日だったので
人気のところはすでに満席。
空いているところで
アフタヌーンティーにしては
お手頃な価格のところを発見
三越3階の
THE FLOWER TABLEを予約しました。
いろいろ調べていて気がついたのですが…
同じお店、同じ内容でも
予約サイトによってけっこう値段がちがう…
結局、
Ozmallというサイトで3500円で予約。
フォトジェニックブース確約って言葉に
若干不安を感じつつ…。
カフェと言っても
三越の3階のほぼ中央にある
オープンスペースで
売り場と仕切られているだけのカフェ。
外からチラッとのぞいてみたら
なにやら、派手に飾りつけされた席がいくつか…
ちょっと、落ち着かないかな…って思いましたが
入って席に座ってしまえば
それほど気にはなりませんでした。
フォトジェニックブース
いや、ゴメンナサイ…。
正直、邪魔です
なんか雪に見立てているのか…
昭和のクリスマスツリーに飾ってあったような
わたがちょっと意味不明
バレンタインも終わっとるし。
フォトジェニックブースを予約しておいてなんですが
(ここしか空いてなかったんだもん。)
飾りなしで
テーブルを広く使えたほうがよかったな。
せっかくすてきな大理石のテーブルなのにね。
ま、でも来たからには楽しみますよ〜
20代の娘と一緒で良かったよー
なんとか映えさせようと必死な私達の姿は
かなり滑稽だったとおもうわ
フォトジェニックブースなんだから
写真を撮るのが、お店への礼儀ってものですよね。


1杯目の飲み物はいろいろ選べて
オレンジ&ジンジャースカッシュを。

2杯めからは
フリードリンクのメニューから選べるんだけど
そちらはコーヒー、
アールグレイティーとか種類があまりなくて
アールグレイティーは好きではないので
コーヒーにしました。
たぶん、お友達同士で来れば
話が弾んで長居するので
フリードリンクで元が取れるのでしょうが、
(元を取ろうとするな)
親子だと
食べちゃえばもう何もすることがなくて
結局、1時間もしないで退出しました。
うーん…美味しかったのですが、
1人3500円の満足度は
ゴメンナサイ…なかったかな。
正直、他のメニューのほうが
心惹かれた
バスクチーズケーキとか
シュークリームとか…
なんかすごく美味しそうだったな
こんどはそっちを食べに行こうかな