おはようございます
はるこです
最近はまったもの
アイラップ蒸しパン
アイラップとか、
耐熱温度の高いポリ袋でつくる蒸しパン

前から知ってはいたけど
なかなか試す機会がなくて、作ったことはなくて。
それに
電子レンジで作る蒸しパンは
パサつくイメージがあったしね。
今回、
朝ご飯に食べるパンがなくて
たまたまホットケーキミックスがあったので
作ってみたら…
はまった

作り方は
レシピサイトをいろいろ参考にして、
てきとーに

材料
ホットケーキミックス 150㌘
牛乳 100ml
たまご 1個
オリゴ糖 大さじ1
米油 大さじ1
アイラップに材料を入れてモミモミ混ぜます。
私は
最初にホットケーキミックス以外のものを混ぜてから
ホットケーキミックスを投入。
ちょうど良さげな容器に
袋ごと入れて
(袋は縛らない)
600wで3分30秒。
お皿にひっくり返すと
キレイにふわふわ〜

この見た目がたまらん〜

バターをつけて食べました

出来たてはふわふわ〜で美味しい。
しばらく置いてるとちょっと硬くなるので
すぐに食べるとき向きかな?
残りはすぐに冷凍しておいて、
食べるときにチンしたほうが美味しいかも。
これ
ホットケーキを一枚一枚焼くより
断然ラクで早い

朝ごはん向き

思いのほか美味しかったので
次の日も

今度は余ってたチョコ味プロテインも
大さじ2投入。
その分、ホットケーキミックスは少し減らしました。
袋の上からモミモミして
レンジでチン。
ふわふわ〜

ちょっと混ぜムラがありますが

味は問題ナシ

なにごとも
やってみないとわからないですね

はな
のところに行くと

だいたい
「ホットケーキ食べよう
」と思って買ったけど、

面倒くさくなって死にかけている
ホットケーキミックス。
が、あるので
教えてあげよーっと
