おはようございます
はるこです
昨年からずっと憧れの
ドウダンツツジ
ついに我が家にやってきましたー
ずっとタイミングが悪くて
なかなかお目にかかれなかったのよ。
枝ぶりを考えながら
なんども試行錯誤してこうなりました。
い、いかがでしょうか
思った以上にむずかしかったです。
ポイッと花瓶に入れれば即、簡単に
インスタでよく見るような
おしゃれな感じになると思ってたわ
買ったのは
ホームセンターみたいな大きなお花屋さん。
(田舎なんで気軽に入れるお花屋さんがないの…。)
鉢植えのほうがメインのお店みたいで
バケツにドサッて入って売っていましたー😶
500円台の小さいものからあったんだけど
迷ってる間にどんどん売れちゃって…。
結局、一番大きな1900円くらいのを一本お買い上げ。
一番高かったけど

葉っぱが一番柔らかい感じで可愛いかった

最初はこんな感じでした。
これでもちょっと切って短くなったとこ。
(もとは150センチくらいあった。)
バランス悪い気がして結局2つに切りました。
花瓶にはな
のおもちゃ箱にあったビー玉を入れて

底上げしたり、枝を固定したり…。
剪定した枝も小さな瓶に入れて。
お部屋の中が一気に
さわやかになりました
いつまで楽しめるかなー?
がんばって、まめにお手入れしなくては
ネットショップ↓で買うことも考えたんだけど…。
3本とか5本とか飾れるスペースがない
でもいつか挑戦してみたいな