こんにちは![]()
はるこです![]()
昼間は暑いのよ…。
でも空気はやっぱり秋なので
ぼちぼちインテリアも秋
っぽく。
ソファカバーや
クッションカバーを
もこもこあったか仕様へ変更。
床の間になんとなくかけっぱなしになっていた
レモンのタペストリーも
こちらにチェーンジ
あら?写真が暗いわ
こちら、セリアで見つけた
まいどおなじみ手ぬぐい風タオル。
ネットにすっかり毒されてる私は
何度見ても「メンヘラ」って読んじゃう
なんか最近はこういう柄が好きなんだよね
ただ、いまいちこの壁には合わないかなって![]()
床の間の壁紙も経年劣化で
ちょっと裂けてるとこがあるんだよね。
まー、よく見ないと分からないんだけど。
どーにも気になりだしたので
この上からペンキを塗りたーい
って思ってて。
建てた住宅メーカーの
アフターサービスに頼めばいいんだけど、
田舎メーカーあるあるでね。
どーせすぐに‥とはならないし…。
(だってすでに台風後の補修で頼んであることも、確認にきただけでそのまま放置されてるし
)
業者さん紹介してもらって
打ち合わせして
こんな感じでって説明して
見積もりしてもらってって…。
なかなかしんどい![]()
色のイメージはこのあたりの、
バオバブの木とか、デザートサンドとか
名前もかわいい![]()
くすんだ感じのベージュ?にしたいの。
たまに見かけるDIY系インスタでは
みんなサクッとやってるんだけど…。
もちろんまーさん
には
「ちょっと他のとこでやってみてから、床の間にしてくれない?」
と、それとなく反対されております![]()
壁紙貼るよりは
ずっと簡単だとおもうんだけど、
えー、やっぱキレイに塗るのは難しいのかな?




