おはようございます晴れ

はるこですニコニコ



夏、終わりました…にっこり




夏がおわる前に、


水辺に行ってみよう飛び出すハート


ということでドライブ車




湧水町に行ってきました。



町の名前のとおり、水が湧くとこ。



丸池湧水へ。



なんとなく今まで行ったことなくて
初めて音譜


近づいてびっくり凝視よ。


本当の透明ってこういうことなんだびっくりマーク


っていう想像以上の透明感…。


うまく写真じゃ伝わらない…。




風がないと水がないみたいに見える凝視


何箇所かこんこんと湧き出てくる様子が見られます。

(動画で見てほしいんだけどなぜか貼れない…。)


赤とんぼとは違う
もっと鮮やかなピンクに近い赤のトンボがいて、


調べてみたら
ベニトンボっていうんだって。
(ひとつかしこくなったわにっこり



途中、
タピオカソフトクリームなど食べたりしながら…



池のまわりをぐるっと2周もしました。



こんなキレイなところがあったのね。

最近いちばんのビックリ凝視でした。



まーさん真顔も初めて来たって。

意外と鹿児島県民でも来たことない人多いのかも。





帰りはそのまま山を越えて霧島温泉方面へ。

途中、
温泉まんじゅう、温泉ゆでたまご食べながら

足湯などしつつ、



丸尾滝へ。

柱状節理が美しい
温泉水の流れる滝です。


帰り道には高千穂峰がキレイに見れました。




まだまだ暑いけど、

空の高さや空気は
なんとなくを感じさせる霧島でした。