おはようございます雨
はるこですニコニコ




昨日は
ずーっと何年も気になっていたこと

片付けましたニコニコ


スッキリびっくりマーク笑




それは…


観葉植物剪定やしの木



ユッカだと思うんだけど…。


約20年前、
新築のお祝いにいただいたものラブラブ



何年か前に一回植え替えしたんだけど

通常は枯れた葉っぱを取るくらいで…汗



気がついたら葉っぱのとこが、

ひょろひょろ伸びちゃって無気力



なんかお店や画像で見るユッカとは
全然ちがう姿に魂が抜ける



とりあえずは一番伸びてるところを
全部切っちゃったニコニコ

半分くらいの大きさになったよ音譜


ぱっと見は
わからないけど…

一番メインの幹、
丸裸です真顔
(ただの棒…)




YouTubeやらいろいろ見て調べたから
たぶん大丈夫なはず…にっこり
(頑張れユッカちゃん…)


切った幹から新しい葉っぱが出たら、

他の幹の葉っぱも切って…



3年くらいかかりそうだな
イメージした形が整うのに無気力





あともう一つは


パキラさん。


こちらは、たぶん10年以上前に
(もうおぼえてない…)

100均で買って
植え替えて育てたもの。


放っといても元気な
すっごく丈夫な子笑



形が悪くなったらたまに切ってたけど、
それ以外は水やり以外はほったらかし汗



こちらも、
ひょろひょろ伸びてたのを
半分にちょっきんハサミ



切ったものは
しばらく花瓶にでもと思ったけど…



あまりに鉢が淋しくなっちゃったから
同じ鉢にぶっ刺しといたニコニコ


挿し木みたいに根付くかな?


ま、無理でも、
新しい芽が出てくるまで
もってくれたらいいかな?
(いいのか?)



たぶん、
詳しい人がみたら、
「なにやってんのーむかっって
怒られちゃうけど。



いろいろ完璧にちゃんとしようとすると

いろいろ用意したり
考えたり…



時間ばかりかかって
行動できなくなるタイプなんで…。


こういうときは、
やっちゃえーびっくりマーク必要なんですニコニコ

(単に雑なだけだねあせる)






雨が降りそうな中
あわててやったから

どちらもbeforeの画像もなし爆笑

(afterだけ見せられてもよく分からんよねあせる)




でも、

外に出して、
ホースで上からバシャバシャあせるかけて。

うっすら付いてたもやもやスッキリキラキラ



葉っぱもみずみずしくなって
とっても気持ちよさそうニコニコ





ずーっと見るたびに気になってたから、
出来てよかった音譜





何年も気にしてたのに

やっちゃえば
30分出来ちゃうことなんだよね真顔



そういうの
もうやめにしようと思いました笑