おはようございます晴れ
はるこですニコニコ




サンメッセ日南に行く途中に
ちょっと休憩がてら

以前見つけた神社神社

ちょっと寄ってみました。




宮崎県日南市祇園神社神社


海岸沿いの道路から少し下がった
洞窟の中にあります驚き



以前に来たときに

とても神秘的キラキラ
いい雰囲気音譜だったので

はなハムスターにも見せたくて。




でも今回は
前日までの雨

入口も中も、
天井の岩の間からがポタポタ汗



そのうえ、
多分去年あった日向灘が震源の地震でなのか…、

以前は気にならなかった
落石の痕跡が…驚き



ところどころ「落石注意」の看板も真顔

注意って言われても
そうなったらたぶん避けられないあせる




以前は通れた、
脇にある参道も
水没しちゃってるのか、崩れたのか

立ち入り禁止注意





こちら、

龍神様龍の形のもあって
それがちょっと凄い迫力なのですが…。


今回はなんか怖くて、怖くて…。




怖いと言っても、
いわゆる「嫌な気分とは違って、


「畏れ」というのか…、

なんか立ち入ったらいけないとこに
入ってしまった気分というか…。



スピリチュアルなことを言うつもりは
全然ないのですが、

神社巡りしていると
たまにこういう所あるのです。



お参りしてるときも、

気軽にお願い事はできなくて、

何故か「ごめんなさいあせるお願いって
謝罪してしまう神社。




写真も撮る気分にもならず
そそくさと退散しましたーランニング





結局、はなが撮った
こちらの写真だけ↓



自然の怖さをまざまざと
見せつけられた気分でしたお願い




最近、
胸が痛くなるような事故のニュースが多くて。

そういうのも影響したのかな。



自然に飲み込まれちゃったら、
ほんとに人間なんて無力だなーって。




ちょっと
気を引き締めていきましょう凝視