おはようございます晴れ
はるこですニコニコ


昨日は節分節分

まーさん恵方巻を買ってきた音譜


恵方巻なのに、
ふつうに切るナイフ爆笑

一本モグモグは無理だし汗

とりあえず、
北北西を向いて一切れは食べました。


普通の恵方巻と、
チキン南蛮恵方巻。

海鮮恵方巻がよかったけど、
まーさんえびアレルギーだからね無気力




鹿児島の節分は
ピーナッツを殻のまま投げる凝視


今はそういう地域もあるって
全国的に知られてますけど、

わたしが鹿児島に来た
20年以上前はそうでもなかったですからね…。


はじめて見たときは
びっくりでしたよ驚き



「え、まーさん間違えてるよーあせるって、

あっちはあっちで
殻付きピーナッツが普通だと思ってるから、

「え、豆まきはピーナッツでしょアセアセだし、


「えっ驚き
「えっ?アセアセ

でしたー爆笑



そもそも、
一般的な豆まきの豆が売ってない。

かわりに、
殻付きピーナッツの袋が山積みになってるし爆笑



今でも豆まきにピーナッツ
私はすごい違和感真顔



でも、後始末はピーナッツのほうがらくちん音譜

まいたのが家のリビングの床程度なら
殻むけば食べられるしニコニコ


最終的には
おつまみの小袋に入った豆菓子投げてたけど爆笑




でも、
はなが大学進学で家でてからやってないなー魂が抜ける


まーさんゾンビ風宇宙人くんになったりして

くだらなかったけど
楽しかったなーニコニコ