おはようございます


なに

はるこです
昨日の午後1時すぎ。
お昼ごはん食べて、まったりタイム
ドドンッ
ドンッ
ガタガタッ

何かが壁に激突する音
音がした方は桜島方面。
そう…。
桜島の
爆発的噴火による空振
さすがにわたしも、
鹿児島に20年以上住んでいるので
地震と空振の区別はできて、
いつもは、
あ〜、はいはい
って感じなんですが、
昨日のはすごかった
今までで最大級の壁ドンッ
車かなんかぶつかったか、
お隣さんが爆発したか、と思ったよ
同じ県内でも、
けっこう桜島からは離れてるので、
ここであんなだったら、
近くはどうなってるんだよ…
ちょっと恐怖感じました。
これはあかん
と
風向きチェック
もろ、こっちでしたー
風なさそうだし、大丈夫かな?
と思ったけど、
一応、換気で開けていた窓全部閉める。
1時間後には、
あれー、ウッドデッキがなんか白くない?
と思ったらもうこれよ
↓
上空の気流に乗っちゃえば、
あっという間だね
あーぁ、ご近所さん、
洗濯物外に干して出掛けちゃってるよー。
軒下だから大丈夫かな?
いや、無理か
冬はだいたいこっち方面に降灰なんだけど、
最近はあまりなかったから
油断してたよね
買い物行こうかと思ってたけど、
今、車出すと、
灰まみれになっちゃうからやーめた
になりました。
雨降るからー、雪降るからー、
は、普通だけど、
灰が降るからーはやっぱなんか変だね
豚ひき肉あったから
作り置きしとこーっと思って。
台湾ラーメンの具。
わけわけして冷凍。
これでいつでも
美味しい台湾ラーメンが食べられるわー


