こんにちは晴れ

はるこですニコニコ



アメトピフィーバーが落ち着かないあせる

まあ、今日まででしょうけど…キョロキョロ


今までは、「いいね」をいただいた方のは
全部読んでいて、
(ぜんぜん出来る数だったので爆笑

できる限り、読ませてもらったお礼に
「いいね」をさせてもらっていたんだけど…。




でも、アメトピに今回載ったものが
「いいね」300超えちゃって笑い泣き

思考停止キョロキョロ


ごめんなさい。

順に追ってるけど
間に合わないです…えーん

みなさん、これどーしてるんでしょうか?



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま




このタイミングで
なぜかカーテンのお洗濯を始めてしまって笑い泣き

こちらも3日たつけどまだ終わらないあせる



気が重くて何年も放置してたら
もはや汚すぎてバイキンくん
クリーニングに出すのも気がひける笑い泣き


で、
もう20年近く前に買ったカーテンだし、
失敗覚悟で自分で洗おうかとキョロキョロ


それが‥リビングの
大きくて、重い遮光カーテンなので

一枚ずつしか洗濯できなくて汗




まずは、夜寝る前に
お風呂のお湯をちょっと減らして

これを↓入れて一晩つけ置き。

お湯何リットルに大さじ何杯って書いてあるけど

そもそもお湯の量を計ったわけじゃないから
適当に爆笑
多分多めの大さじ10杯入れた。
(足らないよりかはましでしょの精神)


お風呂のブラシで混ぜ混ぜして溶かして
カーテン入れて、
ブラシでグイグイ押し込む。



一晩たったのがこちら。

ばっちいの見たくない人は
閲覧注意↓


写真では、まだましだけど、
浸けた瞬間から泥水です爆笑


きったなー笑い泣き

「たぶん火山灰よ。火山灰〜口笛


汚れはなんでも火山灰のせいにする
鹿児島県民あるある口笛



一晩たったら、

お風呂の栓抜いて、

カーテン丸めてブラシでグイグイして
水絞って。

「よっこらしょ」と洗濯機に移動。



水含んでて重くて
入れた洗濯カゴ崩壊ガーン


こんなになる?爆笑


買いに行くのは面倒なので
ビニールテープで貼った爆笑



洗濯機で軽く脱水して、

結露でできたカビ宇宙人くん
取りきれなかった黒い点々キョロキョロ

液体ワイドハイターEXを直塗り。

洗剤と一緒に普通コースでジャバジャバ洗う爆笑



もう買って20年近いカーテンなんで
あつかいが爆笑



ちょっと外で干して軽くしてから、

半乾きでカーテンレールに取り付けて完成おねがい



✕3日汗

まだあと一枚残ってますえーん




じつは、
洗濯してる間、
カーテンなしというわけにいかないので、

ニトリで安いカーテン買ったんです。


それでも4枚で一万円ちょっとかかったし、

お店で見たときは、
「あら。もうこれでいいんじゃない?」


古いのは捨てて

あわよくば、
「もう洗濯しなくていいんじゃないグラサン?」

ぐらいの気持ちだったんですけど‥。



カーテンレールにつけてみてビックリびっくり

右が約20年もののカーテン。
左が今回買ったニトリのカーテン。


写真じゃ分かりづらいけど

やっぱり20年もので色褪せてても
オーダーカーテンの風格よキラキラ

布の質感、重量感。
すべてにおいて、20年先輩の勝ち爆笑


これは、
家建てたときに内装屋さんを通して
オーダーしたカーテンで、

最初は
見積もりの金額にビビりまして。

カーテンレールだけ付けてもらって、
安い既製のカーテンで探そうかと思ってました。



そしたら内装屋さんに

「リビングの大きな窓だし、
 ここは奮発していいカーテンつけたほうがいい」

って説得されて。



「本当にそうだったんだびっくりって

20年たって感謝ですお願い


「またまた〜、高いの売ろうと思ってぇ〜えーって

疑ってゴメンナサイ笑い泣き




まーさん
「え、ニトリのちゃっちい真顔
「寒々しいアセアセ
とブーブー言うので、

ニトリのカーテンは
洗うときの補欠に、決定しました。



あ、
言っときますけど、
たまたまウチは安いので済まそうとしたからですよ。

ニトリでも
それなりの金額だせば、
立派なカーテンいっぱいありますよー爆笑



ただ今回は
お値段以上ニトリには
なりませんでしたー爆笑 




せっかくのオーダーカーテンなんで、
もうちょっと大事にしよーっと口笛
思いました。
(20年たって汗


あと一枚、お洗濯頑張りますニヤリ