おはようございます
「怖かった…
」らしい
「調べて地下通路のほうに並んだの。」
「んで、開店したら。
「初めてだったから分からなくて
「それでも列の結構前の方だったし、
「自分用に買うつもりだった緑の缶は、
「んで、ママに買うつもりのノエル缶
が
「それ一人2個までしか買えないから、
「2個くださいって言おうと思ったけど」
「後ろのおばさまの圧がすごくて…
」
「ノエル缶は一つにして、
「すごいね、すごいねっ
はるこです
きゃー



見て、見てー
娘のはな
から
ちょっと早い
クリスマスプレゼント
が届きましたー
こ、これは…
カフェタナカ
レガル・ド・チヒロの
ノエル缶



クリスマスプレゼントに
ルナソルのアイカラーを買ってあげたときに、
これ↓
冗談で
「おとな同士はプレゼント交換でしょ
」と
言ったら、
ホントに送ってくれたー
むちゃくちゃ
うれしいーーー
しかも、サプライズで
ずっと前に
ここの「ビスキュイ・シンプリシテ」を
母の日のお姑さん用にお取り寄せして。
自分用にも買って食べたら
すっごく美味しくて
「今度、一緒に本店に行って、お茶しよー
」
って言ったの
覚えててくれたんだー
ネットショップも
なかなかの争奪戦だったけど、
お店で買うのも大変みたいで…
名古屋の高島屋に
開店1時間前くらいから並んだらしい
まー、
たまたま早起き出来たから
かるーい気持ちで行ってみたら
なんか
へー
並ぶとこ決まってるんだ。
急にみんな殺気立って、走るんよ
」
ひぇー
売り場まで遠回りしちゃって‥出遅れた
」
おぅ
ま、想像つくわ。
余裕で買えると思ってたんだけど…。」
え、開店前から並んだなら絶対買えるでしょ
私の二人前の人で売り切れちゃって
」
ひぇー
私の番でラスト2個ってなって…。」
おー、よくやった
みんなむっちゃ私を見るのー
」
…
はなのは別の高島屋限定のにしたー。」
だそうです
また新しい世界を知れて
楽しかったよ
」
と、
わざわざ電話までかけてきて
いっぱい説明してくれました
なんだか途中で
小学生の頃のはなと話してる気分になったよ
学校であったこと一生懸命話してくれたなぁ
そんなに大変な思いして買ってくれた
貴重なクッキー
パパと仲良く喧嘩しないで
だいじに、だいじに、食べるよ
ありがとん




