おはようございます晴れ
はるこですニコニコ



先日、
カルディ購入品の
ジャンナッツのダージリンコーヒー
について書いてたら

思い出して…

ゴソゴソ探したらあったおねがい

表紙傷んでる…汗

初めて買った紅茶の本
「おいしい紅茶ティータイムブック」


この本でティーインストラクターというものも
知りました。



もうずいぶん前のことで…

何きっかけで、
どこで買ったのかも覚えてない笑い泣き

でも何回も読んで大事にしてた。


紅茶にはまったのが先だったのか?

この本を見て紅茶にはまったのか?

どっちが先だったかも
わからない笑い泣き

出産前後の自分の記憶が曖昧なことに
最近気づいて、びっくりしてる汗



紅茶専門店の
「ルピシア」がまだ
「レピシエ」だったころ。

たまたま大阪旅行中にお店に入って。

大ファンにラブ


贈り物にしたり、
年末に福袋を買ったり音譜

まだ、
今ほどネット通販も盛んじゃなくて
(何十年前よ…汗)


季節ごとに新商品や、
お茶に関するいろいろな知識がつまった
「レピシエだより」と試飲の茶葉
ずっと送られてきててびっくり

そんなにたくさん購入してないのに
なんか申し訳なく思ってたくらいあせる


「レピシエだより」のおかげで、
紅茶だけじゃなくで
緑茶、中国茶にも興味を持ったり…

 


何度もなんども眺めて
読んで
捨てられなくて

まだとってあるーおねがい




まーさん以外知り合いもいない田舎に嫁いで、

まーさんも仕事が忙しくて、
ほぼワンオペ育児ショボーン


ショッピングを楽しむお店もないし、

一人でふらっと行って息抜きできる
イオンみたいな所もなかったし笑い泣き



通販カタログや、
こういうものも
わたしには大事な癒しだったなーっておねがい



うゎっ汗思い出すと
わたし、よくやってたなーって

泣けてくるわ〰️笑い泣き



そのうち、
はなも大きくなって
連れて出かけられる行動範囲も広がったり、

ママ友が出来たり、

忙しくなってゆっくり紅茶をって
気分じゃなくなったり、

通販カタログがwebになって

さらに
スマホになって情報も気軽に入るようになって

興味がいろいろ変わったりして…



気がついたら
ルピシアでお茶を
まったく買わなくなっちゃってたーあせる




うーん、でも一番の理由は
ひととおり飲んで

わたしは、フレーバードティーよりも

ダージリンとかの
ノンフレーバードティーのほうが
好きと分かったからかなおねがい

(ルピシアはフレーバーティーがメインのイメージがあって…)



で、さんざんいろいろ飲んで
結局お値打ちティーバッグに
落ち着いてるのもどーかと思うけど爆笑




懐かしくなって
ルピシアのサイトを久しぶりに見てみたおねがい


福袋もいっぱい種類があって
(ノンフレーバードティーだけのも充実)
もう、予約受付中になってたラブ


今もルピシア会員というのがあって、
購入して、登録すれば(条件はありそうだけど)
サンプルの茶葉が毎月送られてくるんだーびっくり
(しかも、今はコースが選べる恋の矢)




うーんおねがい
久しぶりに
また買ってみようかな音譜