こんにちは

はるこです

昨日の続きでーす。
おいしいランチをいただき
江田神社
に向かいます


シーガイアの近くにある森にあるようです。
フローランテ宮崎には何度か行っているのですが、江田神社は初めて。
場所がいまいちはっきりしないので、カーナビ頼りで慎重に

ゆるいカーブの途中に入口があるので、進行方向に集中してると通り過ぎてしまうところでした

日本最初の夫婦神が祀られている神社ということで、良縁を願う人がよく訪れるらしいです。
でも、よくある縁結び神社みたいに
キャピキャピ
した感はありません。

落ち着いてこじんまりした、
厳かな雰囲気の神社
です。

宮崎県では有名なパワースポットらしいですが
下調べなしで急遽寄ったので、
御神木もよく見ずにスルーしてしまった

2本ある御神木の一つにこぶがあって
触るとパワー
がいただけるそうです。

お社の近くに小道があって
そこから「みそぎ池」に行けるようです。
森に入って行く小道なので
躊躇しましたが行ってみることに

木の根っこが出てる森の小道なので
足元注意

まーさん何度かつまずき
もーほんとに気を付けてよねー
でした。

しばらく小道を行くと
舗装された遊歩道出ます。
森の中を小さな看板を目印に
けっこう歩きました

ちょっとしたウォーキングです

みそぎ池です。
「みそぎ発祥の地」だそうです。
神々が産まれた神聖な場所
。

とても綺麗で
爽やかな風が通る場所でした。

しばし、休憩し、パワー
をもらいました


みそぎ池に向かう途中に、
「みそぎ御殿」という看板がありました。
少し道をもどって行ってみることに。
ひたすら森の中です。
足元の舗装も傷みがちなので
引き続き足元注意
です。

このあたりは防風林をかねた松林ですね。
海からの風が木々の間を通ってきて
とても気持ちいいです
が…

この日は、時折雨がぱらつく天気でした。
暑くはないのですが、
海からの風と、森の中の湿度、雨で
全身べったべたになりましたー

時々、一人でウォーキングしてる方とすれ違いました。
シーガイア宿泊の方でしょうか?
市民の方でしょうか?
けっこうな森の中なのでちょっと
一人は怖い

誰もいないのも怖いけど
一人のときに誰かに会っちゃっても怖い

そんな感じのところです。
マイナスイオンを浴びながら
やっとこさ、たどり着いた
「みそぎ御殿」

みそぎ池を守ってきた
小さな神社ですが、
俳優の堺雅人さんも訪れるという
ここもパワースポット

近寄ってみたら
写真撮影禁止の看板が

神様の通り道
神様が飲むお水
二礼八拍一礼での参拝など
なにやらただ者ならぬ雰囲気が
…

雰囲気にビビり
参拝するときもいつもの願掛けではなく
ひたすら
「ちゃらちゃら散歩ついでに気軽に来てすみません
」

ってなんか懺悔してしまったわ

この日、社務所は閉まってましたが
Vの字が入ったお守りが
ご利益あるらしいです。
(すべてネット情報です)
参拝のあと、
「あっち行けば江田神社にもどれるんじゃない?」
って適当に進んだら道が途中でなくなり

危うく遭難しかかりました

素直に来た道を戻り…
江田神社で御朱印をいただきました。
思い立って下調べなく来たので
いろいろ心残りが…
またゆっくりこころして来たい

そんなところでした。
まーさんの霧島六社巡りに付き合って
軽い気持ちで始まった神社巡り。
宮崎の神社の奥の深さに触れて
ますます興味が湧きました。
かなり歩いたので
このあと、近くの森の中にある
「英国式庭園」にあるカフェで休憩しよー

とのことで
また森をさまようことに…

長くなるので続きは
また明日…