こんばんは星
はるこです爆笑



今日のお昼ごはんは
これ


知人のお薦めで毎年買ってる


夏そば


鹿児島県の志布志市では

夏越しの大祓いに蕎麦を食べる
らしいおねがい


12月31日は「年越しそば」
6月30日は「夏越しそば」
なるほど…ニコ



新蕎麦はふつうは11月らしいけど、

この夏越しに食べるのは
この時期に収穫される品種
日本一早い新蕎麦だってびっくり

台風の多い鹿児島
台風が来るシーズン前に収穫できる
この品種が向いているらしい。
なるほど…ニコ



夏越しの大祓いは過ぎてしまいましたが汗
今日のお昼に
茶そばをいただきましたニコニコ


まーさんはお休みの日のお昼ごはんは
麺類があればいい人なので
ちょうどよかった口笛


うーん、夏だねーおねがい


ただ、わたしは
こってり甘辛味の多い元愛知県民だからか

毎年思うんだけど…
付属のそばつゆがコレジャナイ感が…キョロキョロ


なんかわたし的には
これはそうめんのつけつゆなんだよねキョロキョロ


夏そば風味を味わうために
あえてコレにしてるのかな?


だいたいいつも2食めは
別の市販のそばつゆで食べてますチュー



あ、縁起ものなので
文句言わずに食べましょう爆笑



鹿児島県のお蕎麦
温かいお蕎麦がおいしいと思うニコニコ



ダシのきいたおつゆに
ちょっと太めのお蕎麦でぇー


さつまあげとか
地鶏とか
黒豚とか
いろいろおいしいものが乗っててラブ



うん、
鹿児島温かいお蕎麦だなおねがい