今季初の… | いろんなキモチ

いろんなキモチ

出来事。思ったこと。時にはしょ~もないことも、あり!?


こんにちは👋😃

皆さん、
3連休いかがお過ごしでしょうか…?

都内は、ポカポカ太陽キラキラ暖かいです。

中日にあたる今日、
我が家は、午前中掃除をして…
お天気太陽の日が増えて来たので、昨日母の布団に続き、今日は私のを干して。

あ~…やっぱり(・▽・)
太陽キラキラ太陽照らされると、布団がふんわりするわ~照れ照れ

お墓参りは、明日22日に。
父方の菩提寺に、家族4人で伺う予定です。

秋のお彼岸は、何度か☂️雨に降られたこともあったけど、
明日の天気って…スッキリしないの!?

シフト勤務の姉が
「久しぶりに、私も」
3月に入ってから、言うものだから(゜_゜;)。。。

…な~んて。
急な雨に、なりませぬように。

…な~んて、って言ったけど…🤔。。
折り畳み傘、持って行った方が良いのかな…?

さて、話は記事掲題に。

今日のお昼に、お味噌汁を。
写真📷は、


🥔じゃがいもでも、
大根の銀杏切りでもありません。

今季初の


熊本産の竹の子で、お味噌汁を味わいました。

我が家は、毎年竹の子をご飯にしたりお味噌汁
にしています。
ご飯よりも、お味噌汁の登場率の方が高い⤴️かもしれない。

一部、少し硬いところもあったけど、竹の子特有のしゃきしゃき食感(⌒‐⌒)

ご飯は、


チャーハンに。

チャーハン…先月以来かな。
我が家は、醤油やほんだしを使うので
和風な味付けです。

この写真からはわかりづらいけど…
焼豚はお肉屋さんで、よ~くタレに漬け込んだものなので、更にソースやタレを付けなくても、充~分味わえるのです(⌒∇⌒)

飲み物たちは、明るめの色合いで。

ご馳走様でした🎵🎵

春のお彼岸で、お墓参りに行かれる方も
自宅などでゆっくりされる方も
お仕事の方も

まだまだ寒暖差があるこの時期…
風邪などお気をつけて、お過ごしくださいませ。