一駅近くおさんぽ のち お茶タイム | いろんなキモチ

いろんなキモチ

出来事。思ったこと。時にはしょ~もないことも、あり!?


東京ドーム~水道橋橋~神保町近くへ🚶

私の卒業した🏫専門学校、神保町と水道橋駅周辺に、それぞれ校舎がありました。

東京ドームへ行く時、🏫🚉通学定期券使用できるとは(笑)

当時は…明大のなんとかタワー(名前忘れちゃった😅)が建築中だったのかな~。

昨年、お茶の水駅近くには行ったんだけど
母校周辺。

(゜〇゜;)。。。

えぇぇ~~~(;・∀・)。。。


メチャクチャ変貌し過ぎて
ビックリびっくり!!!!

「浦島状態」とは、まさにこのこと。。

あたしゃ~地図を見ないと。。
自分がどこにいるのか、わからんよ~~😅。。

☕カフェもたくさんあるし~
コンビニも増えたし~
いいな~コンビニ、こんなに無かったよ~。

あ…でも、週1ぐらいかな。
通学当時、🏳️‍🌈光GENJIが明星かduet雑誌取材で食べたことのある、
「お好み焼きと焼きそばのお店」に同級生と並んで味わいました。

神田周辺は、📖出版社が多くて。
まさか、自分が通学している学校🏫の近くのお店に大ファンのメンバーが行ったとは思わず。
親近感わいたのを憶えています(⌒‐⌒)
✳️ ちなみにその後再訪。
そのお店は閉店したのか移転なのか、所在地にはありません😢。。

ここ数年、日大の校舎が増えたのかな…?

4年生大学に行くと、遊んでしまい単位落としそうでアセアセアセアセ
全く受験せず、それで専門学校へ…
大学に関しては、受験含めかなり疎いのです。。

さて、お茶☕しているのは、



ドトール。

ケーキ🍰もよいな~と思ったけど、
豆乳ラテと&ナッツに。

新年になる前ぐらいかな……
女の子の日期間に入っちゃって…年末年始時には、かなり
久しぶりだな~。。 
それで、昨日午前中お腹の調子が一時的に悪くなったのね~(・o・)
外見でいうと、肌質が1~3日位前からつや玉みたいになるのでタイミングが掴める、という…
私の場合は、ニキビはできないです。

ひとまず、予想通りというか…連休中と重なって良かった。
ナッツで、ミネラルやビタミンを【食べて補給】もしたいと思います♪