こんにちは☺️

最近は雪が降りそうな寒さが続いていますね

今回は、我が家での金魚飼育方法・金魚飼育に必要な物等を紹介したいと思います☺️

 最低限必要な物

・エアーポンプ

・エアーホース

・エアーストーン(エアーのフィルター)

・容器(プラ舟・水槽等)

 水作り

うちでは、導入時にプロテクトXを使い、その他のときには、汲み置きした水を使います。

汲み置きした水は、念の為一週間前後エアーを入れて放置しておきます(雨水が入らないように)

長旅である場合など、金魚が疲れていそうな場合には塩を入れます。

 導入

金魚の導入時に気をつけることは、店で、金魚の状態・体型・柄等を見極めて買います。

家に持ち帰ってきたら、すぐ水合わせを行います

水合わせを1時間かけてやったら、次に水質合わせをまた1時間やります。そうしたら、飼育するところに放します。当たり前のことですが、これをしないとほとんどの金魚が、死にます。

時間がないからといってやらないのはやめましょう。また、1時間は流石に長いという人は、30分はせめてやりましょう!

 トリートメント

トリートメントには、いろんなやり方がありますが、ここでは、家でのやり方について紹介します

メチレンブルーを使用する時もありますが、金魚に色が付くので、最近は塩のみor薄くメチレンブルーを使用します。又はこれらの両方とも行います。トリートメントは、病気を予防します♪☺️ 


また、気になることなどがあったら気軽にコメントしてください☺️♪