2021年

🌸春

2021年の交通系IC収集は申込によって始まった。

株式会社ニモカから【tsu-tsu nimoca】のデザインで新しいものが出ると発表があった。ロマンシング佐賀のデザインのものだ。

佐賀市交通局に申込があり購入した。

🎏5月

関東自動車が発行している【totara】を宇都宮駅前定期券バスセンターで購入した。

【totara】とはJR東日本の発行しているSuicaと地域独自のサービスを1枚で提供できる全国初の地域連携ICカードだ。

栃木県宇都宮市と関東バス・ジェイアールバス。地域内交通・宇都宮ライトレールが協賛しており1枚持っておけば日本全国でICマークがあるところでは鉄道やバス、モノレールに乗れコンビニやエキナカ、スーパーなどで買い物もできるのだ。

名前の由来は、バス・LRT・鉄道などの公共交通機関を使った移動が、よりスムーズ・快適になることを目指し、「総合的(total:トータル)に輸送(transportation:トランスポーテーション)をつなぐICカード」が理由らしい。

※引用はtotraとは | 交通系ICカード「totra(トトラ)」 (ic-totra.jp)

🍉夏

地域連携ICカードで岩手県盛岡市とJR東日本が連携しICカードが岩手県交通から発行されている【IwateGreenPass】を盛岡駅バス案内所にて購入。

購入後盛岡冷麺を初めて食べ、東京に着くのがJR東日本の新幹線の中で最終になる新幹線やまびこ70号に乗り東京へと帰った。盛岡のお土産はかもめの玉子と海宝漬けだ

⛄冬

四国旅客鉄道から発行されている【SHIKOKU ICOCA】でデザイン違いを求め、

JR高松駅の窓口にて購入。

購入後は高松から岡山経由し広島まで行きました。

広島ではバスセンターにて中国バスデザインの【PASPY】を購入し、広島駅へ。

広島駅からJR山陽本線にて瀬野駅へ行き、スカイレールサービスの発行していた

【スカイレールパス】をみどり口駅の窓口にて購入した。

このスカイレールは、広島県広島市安芸区の高台にある住宅団地とふもとを結ぶモノレールとロープウェーを組み合わせた全国唯一の交通システムです。

2024年4月30日に26年の歴史に幕を下ろしました。

 

2021年6枚の交通系ICを収集できたことと、地域連携ICカードが導入されたことで自分の収集が増えてしまうという翌年の楽しみが増えていました。