ウルトラマンゼロ・ダイナ・サーガ撮影会、他。 | SOUL BEAT

SOUL BEAT

特撮ヒーロー応援ブログ♪


去る4月14日、よみうりランドで行われたウルトラヒーローの撮影会に行って参りました~はぁと


…ホントはね、ヒーローショーの予定だったんですよ…!ううっ・・・ううっ・・・ううっ・・・


でもサーガさん出演ですからね、

案の定 雨で中止でした…。


いわゆる安定のサーガ日和。

ここまで雨続きだと、なんかの呪いなんじゃないかと疑いたくなります…。



でも、ショーの代わりにランド内のフードコート的な所でゼロとダイナとサーガさんが撮影会をしてくれました!


最初に現れたダイナとゼロはそれはもうフレンドリーでしたよ~!笑顔☆はぁと


数人しかいなかった小さなお友達とウルトラじゃんけんで遊んだり、はしゃいだり♪


そんな心温まる光景を、子供さんたちの3倍はいたであろう 私も含めた大きなお友達がちょっぴり遠巻きに見つめていました(苦笑)



でもウルトラ関係の人たちは優しいですから!


「ここからは大きなお友達の皆さんも撮影どうぞー!」


とお姉さんが言ってくれたので、そそくさと列を作り、撮影に勤しむ我々。


カッコいいポーズを次々とキメてくれる、ゼロ&ダイナ~vvv




SOUL BEAT-414-1



SOUL BEAT-414-2



SOUL BEAT-414-3


せっかくなので、順番を待って私も間に入れてもらいました~!


こんなにモザイクかけるんじゃ掲載する意味なんてじぇんじぇんありませんがwww


ゼロもダイナも、そっと背中を支えてくれて…ほんとウルトラ戦士って優しい♪



SOUL BEAT-414-4


そしてゼロとダイナが去った後には、サーガさんご登場!



SOUL BEAT-414-5


あなたですか、

雨を降らせたのは…!

(言いがかりです)


いやでも、撮影会も嬉しいけど、やっぱりショーも見たかったなぁ…。


今度は是非、ショーで活躍するサーガさんが見られますように(祈)



SOUL BEAT-414-6


次回、よみうりランドでのウルトラヒーローショーは、5月3日に行われるそうです。


セブンの森次さんも出られるとか!


私は都合が悪くて行かれないので、行かれた方のレポを楽しみに拝見しようと思っています(ザ・他力本願ww)




さて、この日は色々とはしごをしまして。


よみうりランドでの撮影会の後に、渋谷パルコ6Fで行われていた「桂正和の世界展」を見に行きました。



SOUL BEAT-414-7


もうもう、私!

大興奮でしたーーーー!!!  


ZETMANのジンくんが

大好きなんです…!


は~、桂さんのすんばらしい生原稿の数々が拝めて眼福でございました~!!!嬉しいッ☆はぁと


一番見てみたかった、ZETMANの変身スーツが見られたのも嬉しかったなぁ!


アキバレッドを演じてらっしゃる和田三四郎さんが実際に着て撮影したZETMANが「桂大全」に掲載されているそうなのですが、動いている姿も見てみたい!




さて、桂先生の世界を堪能した後は、原宿のクエストホールへ移動~ほのぼの音符


またまたウルトラワールドに戻って、今度は「ウルトラROCK DAY」!


ボイジャーや girl next door、つるの剛士さんらによるウルトラソング(その他)を思いっきり楽しんできましたよ~にかっキラキラ


初っ端のボイジャーによる「すすめ!ウルトラマンゼロ」にうっかり涙しそうになってしまった私…


最近あの歌が本当に好きで好きで!


この間やっとCDを購入したので(ヲイヲイ…今頃?)仕事の最中もリピートしてヤル気出していますww


しかしこのコンサートは、つるのさんが凄すぎた~!


声量あるわ、心にガンガン響くわ、しかも喋らせたらオモロイわでwww


途中から彼の独壇場になっていたような気が。


あ、でも!


ゲストの おかひでき監督もやってくれましたよー!


会場に来ていたアベユーイチ監督や脚本家の長谷川さんetc.と、壇上に上がって「本当の戦いはここからだぜ!」とヒーロー三人の物真似をやってくれたんですが、おか監督のDAIGOの喋り方があまりにも似すぎていて会場大爆笑!


しかも物真似のすぐ後で、ステージの上のモニターに同じシーンの時のタイガ(DAIGO)が映ったもんだから、会場再び大爆笑!


…このシーン、映画での肝シーンなのに!

これからは笑い無しでは見られなくなってしまうじゃありませんか、監督…!



そして、ライブのラストでも軽い衝撃が。


最後は会場一体となって、初代ウルトラマンの歌で締めたんですが、アンコールでまたウルトラマンの歌を歌うことになりそうだったのを、つるのさんが止めに入って、こう言い放ちました。



「ここはやっぱりダイナでしょう!?」



え…?(゜□゜)


……。



うん、まぁ…二回も「ウルトラマンの歌」って言うのもどうかな?とは思ったけど、あえてダイナなの??

(私の心の声ダダモレ)


「ね?ダイナですよね?」と、つるのさんにお伺いを立てられて、「え?そうなんですか?」と、ちょっと小首を傾げるgirl next doorさん(笑)


でも会場は つるのさんの一言で、「ダイナ!ダイナ!」と大コール!!!


で、結局大盛り上がりで「ウルトラマンダイナ」の歌をみんなで大合唱しましたwww


私も思いっきり歌っちゃった…!

ミラクル!とか叫んじゃった…!

やっべ、ダイナ大好きみたいになっちゃった…!

(いや好きですけどね?)



そんな訳で、最後の締めくくりのせいで、

この日は私の「アスカ記念日」となりました…。


いやー。

凄いわ、つるの剛士!



今後もしまた「ウルトラROCK DAY」をやってくれるのなら、今度は是非、昭和と平成のウルトラ主題歌を一気に聴かせてくれるライブにして欲しいなぁ。

絶対盛り上がると思うんだけど。


そんな素敵ライブ、やってくれませんか?

円谷プロさん!