す べ て の
コ ト バ に 
 が あ る 。

 

コトバ家 吉井春樹(ってこんな人?)です。
コピーライター、クリエイティブディレクターを経て、

写真詩集を出版。詩人、エッセイスト、などの傍ら、

コトバの自己表現トレーニングの「コトトレ」主宰。

 

おすすめ ▶︎ 「やさしいコトバのはじめ方」

 

 

「いちばん好きなのは●●」

 

「●●より●●の方が好き」

 

みたいなコトバって、

 

使わないように避けていたり

 

使われるたびどきっとしたり、

 

なんてする人もいるかもしれません。

 

 

 

好意的な意味合いや、

 

ほめるような意味合いにもかかわらず、

 

あちらを立てればこちら的な感じで、

 

どこか一方を際立たせたときに、

 

際立たせてもらえなかった誰やか

 

際立たせてもらえなかった何か側の誰かが

 

寂しかったり、悔しかったり、

 

という気持ちにいたることを、

 

体験したり、実感したことがある

 

からかもなのかもしれません。

 

 

 

コトバに敏感な人は

 

自分のコトバにも

 

他人のコトバにも

 

分け隔てない人が多いです。

 

 

 

だから、

 

自分が発するコトバに

 

ものすごくきめ細やかに

 

気遣いを重ねていたりします。

 

 

そして

 

自分が受け取るコトバには

 

傷ついてしまったり、

 

疲れてしまったりすることもある。

 

 

 

まわりのコトバと

 

自分のコトバとは

 

ルールがちがうものですが、

 

やっぱり、どうしても、

 

そこまで慮りにくいものです。

 

 

 

そんなに気にしなくていいのに

 

って、だれかがいうかもしれないし

 

あなたも思うかもしれません。

 

 

 

でも、あなたがそれくらい

 

気をつけてくれることによって

 

保たれている平和や安堵があったり

 

おこらなかった軋轢や諍いもあるはずです。

 

 

 

気を使いすぎて

 

範囲を狭めすぎて

 

扱えるコトバがなくなってしまうのは

 

本末転倒のようにも思いますが、

 

そこまででないのであれば

 

あなたがあなたを守るために

 

施してくれている周りへの気遣いや

 

選んでいるコトバの取捨選択は

 

大切な大切な愛情表現です。

 

 

 

だから、そのまま

 

自分のコトバ遣いを

 

たくさんのあなたらしい気遣いで

 

くるんであげてください。

 

 

 

 

 

「コトバに傷ついたことがある」

「コトバに繊細である」人たちだからこそ

安心をもとめて、大丈夫をつくって、

すこしでも、心ないコトバから自分を守ってもらえたら。

 

 

「12のコトバの護身術」講座

 

------------------------------------------------------------------

 コト  記事中にいいコトバをみつけたら、

 ト  コトバハントを!(ルパン気分で)

------------------------------------------------------------------

▶リブログやコメントもらえたら嬉しいです!

 

この記事に共感してもらえたなら

ちょっと興味を持ってもらえたなら
ぜひもうすこし深く、近く、
コトバを磨いて、深めて、愛でてみませんか。
 
  記事を気にいってくれたら、ぜひ登録を!



▶︎シンプルなコトバの愛情表現のきほん
4つの愛されことば 4日間講座」