国語に関する世論調査が行われ、




「足元をすくわれる」




「憮然とした表情」




「さわり」




「煮詰まる」




などなどの意味を




70%ちかい人たちが




本来とは違う形で




使用されているそうです。








そして、それと同時に




6%の人たちは、




「言語の意味は流動的に




 変化していくもの」




という風にも捉えているようですね。








正確な意味を知ることも、




新しい使われ方を知ることも、




どちらも大切だと思っています。








それに加えて、




7:3くらいの割合で、




ちがう意味に捉われている可能性を、




知っておくことが肝心です。








本来の意味だけが正解だと、




かたくなになってしまって、




新しい会話を遮断してはもったいないです。








相手にどんな風に




伝わっているかどうかを




リスペクトしつつ伺ってみる。








言葉の意味の変化は、




価値観そのものの変化です。








傍観でも達観でもなく、




実感していくことこそが、




言葉を生きていく僕らにとって




意味があるのだと思います。







- - - - -  愛情表現入門メール講座~4つの愛コトバ - - - - - -  


コトトレ公式ブログ ~コトバのレシピ~-コトトレ愛情表現




- - - - - -  きょうは何位? ▼ クリック ▼で応援してもらえるなんてしあわせ。 - - - - - - -


にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ


- - - - - - - -  食べてくれて感謝です。あなたのコメントはうれしい愛情表現です。 - - - -- - - - - - -