仕事のはなしです。

私はパートタイムで旦那の扶養の範囲で働いている。働き始めた頃は子どもも小さかったこともありこの形での働き方になったのだが、子どもも大きくなってきたのでそろそろ働き方を変えようかと思っていた矢先、親の病気などでそうもいかなくなり未だに働き方を変えることができずそのままの勤務形態になっている。それが10月から制度が変わるみたいで働く時間をもう少し調整しなければならないようだ。制度をもう少し勉強して理解を追い付かせなければ働けば働くほど損をするかもしれない。職場は人手不足でいっぱい働いてほしいみたいだけど…なかなか難しい状況。