おはようございます。

harukazeです。



朝ドラの舞ちゃんが、

お母さんになりましたね。

「二人で子育てする」を体現している貴司君。

素晴らしいですラブ



可愛い❤️



くるみちゃんと悠人くんもメデタシメデタシ。

ばんばが気になりますが、

これもうまく回収されるでしょう。




さて、貴司くんのパパぶりを

ほほえましくも羨ましく見ていた

元新米ママ(30年前の私)





貴司くんの姿と

口だけ育児だった誰かさんとは大違いと

30年前の育児の様子が思い出されました。

俺は仕事があるから仕方ない。

私もフルタイムで働いてますけど?ムキームキー

忖度フル発動だった自分が恨めしい。




そんな昔のこと、

と誰かさんは言いますが、

記憶を削除することはできません。

母子家庭状態だったのは

事実です真顔






夫だけを責めているのではありません。

一人で背負い込んでた自分に、

夫と向き合えばよかったねと伝えています。




本来、子育ては沢山の人でするものです。

それをお母さんにだけに

背負わせるのは、あまりにも酷というもの。




母親だから頑張りなさい。

「母親だから」

これは、おかしな話です。

でも、お母さん達が

そう思い込まされている部分がとても多いのも

事実です。

おかしさに気づいた人が声をあげる。

これが大事です。





子育てがしんどいことを認める。

まず、ここからです。

過去の私と同じ思いをする人が

一人でも減りますように。