とあるおっさんとスターダストウォーク | 春風猫の日常

春風猫の日常

ふにょふにょっと生活している春風猫、通称おっさんのブログ

ブログ日記として感じたことを綴る徒然日常ブログ

つまり駄文(笑)

とあるおっさんこと、春風猫です🐈
Здравствуйте!

昨日の話。
おっさんらは茨城県にある筑波山へとやって来ました。

到着したのは17:30くらい。
すっかり陽も落ちて真っ暗ですな。

何でこんな真っ暗に筑波山へときたかと申しますと、筑波山って知る人ぞ知る、夜景の綺麗なスポットなんですよね。

そして筑波山ではちょっと前からこんなイベントやってるんですよね。

夜の筑波山空中散歩

通常は夕方くらいに止めてしまうロープウェイを21時まで運行させて、夜景を楽しもうってイベント。

いつもならしまってる時間ですが、今日は特別。
年々来る人が増加しているように思います。

値段は往復お一人1000円。
お値段もお手頃ですよね。

でもこれって結構お得なお値段なんですよ。

ロープウェイは片道約6分
心配していた天気も雨がやみ今は晴れてきている。

途中にある支柱のところで大きくゴンドラが揺れます。
夜だからなおさら見えないので不意に揺れると結構焦ります(笑)

ゴンドラ内も含めて夜景を楽しむために最低限の灯りだけで周りは暗いんですよ。

おかげで見える夜景は最高です。

頂上駅に到着すると、お土産で電車のティッシュをもらった。
お土産サービス!

女体山ロープウェイを降りて広場に行くとライトアップされてましたよ。

そして寒い山頂でいただく、あったかドリンクサービス。
クラッカーとコンポタ。
あっつあつで美味かった。

筑波山から見える夜景はホントに綺麗。
おっさんが若い時より灯りが多い気がします(笑)

スマホではねぇ。
やっぱり限度があるのよねぇ。
おっさんカメラを持っていくつもりだったけど、すっかり忘れて、あまつさえ携帯用の三脚を忘れ、何とか手摺を使って撮ってみたけど、これが限界。

ホントはもっと綺麗なんだよなぁ。
どうにかISOをあげるやり方があったはずなんだが・・・
忘れちゃった(笑)


お次はちょっとたのしみにしていたマジックショー。
お客さんが集まってきます。
マジックショーは撮影禁止とのことなので、写真はありませんけど、近くの大学生によるマジックショーで、言っちゃえば素人さんなのかもしれない。
トークスキルはちょっと弱いところがありますがマジック自体は凄かった。
結構間近でみてたけど、さっぱりわかりませんでした。

そしてそして最期のサービス
この季節限定ケーキサービス

可愛らしいショートケーキ

お世辞にも高級ではありませんが、美味しいケーキでした。

帰りのロープウェイでふと思い出したローライト撮影。
かなりノイジーだけど明るく撮影が出来ます。

この夜景の綺麗さ、伝わるかなぁ。


そんなわけで最初の方に書いたお得なお値段の理由。

通常営業していない夜のナイトウォーク往復
お土産の電車のティッシュ
あったかドリンクサービス
マジックショー
じゃんけん大会
ケーキとドリンクサービス
そして夜の筑波山から夜景

これらが全部込みで1000円ですよ
かなりお得なプランでしょ?

でもまぁ夜の夜景は良いものだな。
また来年も来たいものだな、嫁の人よ。

До свидания!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村