🔸神奈川県在住
    アラフィフのはるえですニコニコ


🔸旦那さんと4人の子供達の6人家族♡
     (長男22歳.長女20歳.次女18歳.三女15歳)

🔸トレードで豊かに資産形成中ですベル
 複利の力で時間セレブも目指してます♪

 

 簡単な自己紹介はこちらです☆

ご覧いただき有難うございます(^^)♪


4人の子育てを通してアラフィフ母が

日々感じていることを書いています✨



卒業式のシーズンですね🌸


ご卒業を迎えた皆さま

本当におめでとうございます🎊




もしかしたらですが…

4月からの新しい進路が


自分の希望していたものではない方も

いるかもしれないですね。



もしもそうだとしたら



卒業式を終えて

新しい生活が始まろうとしているのに


なんだかモヤモヤ


そうなってしまうのは

あなただけではないかもしれません😌



実は私の2人の娘たちも

6年前と3年前は


高校受験で第一志望の高校に受からず

第二志望の高校に入学した経緯がありました。



親の私も

どちらに決まってもいいように。と

準備をしていたとはいえ


公立高校→私立高校への

入学手続き等が重なり


卒業式には嬉しい気持ち✨もありつつ


進路が無事に決まって一安心した

気持ちの方が大きかった

のを思い出します。



当の本人は色々な感情が

ごちゃ混ぜになって


気持ちの切り替えが

思うようにいかないことに

焦りもあるかもしれませんね。



そんな中で

[今はそう思えなくてもいい。

必ずその子にとって

ちょうどいい経験を得る🌱✨]と

私の心のどこかで

確信をしていました。



そして私立高校の手厚い教育の中で

先生や仲間にも恵まれて

それぞれに基礎の学習の学びを終え


長女は美容専門学校を卒業して

春から美容師さんに💇‍♀️


次女は幼児教育学部がある

短期大学へ進学🏫


卒業後は本人の希望した

次のステップに大飛躍しました🕊️🌈



本人達は

自分の経験の中でしか

比べようがないので


「本当は違う方がよかったのに…」なんて

未だに言葉にしたりもしますが


その言葉をほどよく受け流しつつ(笑)


親の私は少し経験値がある分だけ



その出来事が

最善の道だったことが分かります☺️



その時には

無理に「よかった✨」なんて

思わなくても大丈夫🙆‍♀️



でも

「この出来事は必ずいい方向にいく⤴️」

と信じてくださいね☺️



子供も親も

「あれっ?こっちでよかったのかも?」と

思える瞬間がきたら

それでよかった👌ということ♡



進んでいく途中にも

今までに見たことのない

花が咲いているのを発見しながら



春からの新生活に

希望を持って

一つ一つ

進んで行けたらいいですね歩く音譜




新しい収入を得る学びを始めるには

もってこいの春が来ます🌱✨


↓豊かになる選択を知ってみませんか🌸



安全・安心の環境で学びながら

一緒に豊かになりましょう🌈


全力でサポートいたします♪



トレードの学校・資産形成コミュニティなど

ご参加希望やご質問等ありましたら


最後まで読んで頂き有難うございました🙏✨