つい | ©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

猫たちと暮らす穏やかでささやかな日常。
当たり前だけど、当たり前じゃない、
がかけがえない特別な宝物の瞬間瞬間。
一日一日大切に丁寧に重ねています。
(旧ブログ「神様がくれた宝物2007〜」より)




こんな我ながら。


美味しくて。


1702241505

170224_1505~23.jpg



ついつい。





最後の一切れになりました。

170241512

170224_1512~27.jpg



時間や光の加減で写真が上手く撮れなかったり。


今度はちょっとは美味しそうに撮れたので。


実物の方が美味しそうな時と、写真に凄く助けられている時もあります。


若い頃から長年お料理が全く出来なかったので、

今、色々と今は亡き義母から教わってきたことたちや母の味などから、少しずつ思い出しながら、

また自分流にアレンジしてみたり。


とても楽しんでいます。


教わらなかったら何も出来ないまま。


ご飯の美味しい炊き方や卵焼きさえ作れなかった私を、迎えてくれた嫁ぎ先には、今感謝の気持ちで一杯です。

色々あったけれど、全てが今に繋がっていること。

これからも後悔なきよう、また更に幸せで在るよう大切に大切に積み重ねて生きていきたい。


にゃんず、お料理やお菓子作り、パッチワークや編み物、インテリアや雑貨、小説などの書き物。

大好きな全てがインドアで。

休日にはにゃんずと共に家を楽しむことに夢中な日々ですが。



恋やなんやかや面倒な人間関係など。

もうあまり関係のない歳となり。


もし仮に、恋だの愛だのの機会がまだあるとしたら、

私は、こんな楽しいことをまだまだずっと沢山やり続けていきたい。

そんな今のまま、ありのままの自分を受け入れてくれる人しか無理だし。

それと同じように、相手もまた好きなことを沢山持っていて、人生楽しめる人。

そして、それらをみんな認めて何ひとつも壊したくない。


男女の間に何か犠牲があるとすれば、

例えば男性は養わなくてはならない。

女性は家庭を切り盛りして守らくてはならない。

当たり前であっても、お互いに感謝できること。

やはり人間として尊敬できる関係って必要だなと思う。

尊敬しなくなったら感謝しなくなるもの。

そんな関係なら無い方がマシと思ってしまう。


人間は恋だの愛だの面倒ね。

感謝と尊敬がいい。

ずっと大切に想えるような。




クローバー

今日も最後まで素敵な一日でありますように。



Happyヒヨコクローバードキドキ

ご無用。