初心に立ち返って | 西宮春風剣道会のブログ

西宮春風剣道会のブログ

西宮市剣道連盟 所属の剣道会です。

剣は心なり。
『心正しからざれば、剣また正しからず。
 剣を学ばんと欲すれば、まず心より学ぶべし。』

6月も早くも中旬を迎えようとしています。

梅雨入りの気配。じめっとしています。

 

今週も、新しく入会した仲間とともに練習しました。

 

 

最後の先生にいただくお言葉。

 

 

 

『剣道を始めたころの気持ちと緊張感を忘れない』

 

面タオルに書かれた言葉の意味です。

面タオルは、自分からその文字が見えるように置きます。

その文字の意味をかみしめながら、練習に励むためです。

 

先生のお話を伺うときの隊列。

最前列の上級生、最後列の初心者の人たちは緊張感がある。

先生のお話を聞くときの姿勢。その姿勢を忘れずに、剣道に取り組んでほしい。

 

聴いていた私たちも、身の引き締まる思いでした。