こちらのブログは、ほぼピグライフの画像置き場に使っていたのですが、ライフが終わってしまい、復活される様子もないので、今、独学で学んでいる英語の『覚えた(かもしれない)日記』に使っていくことにしました。



ゴガクル』さんでも日記をつけていたのですが、"日記内の検索"が出来ない(はてなマーク)ため、こちらにも記録を残しておこうと思います。

<本日の単語>

 

 

sensuous
意味:感覚的な、感覚に訴える、感覚を喜ばせる、気持ちのよい、感覚の鋭敏な、敏感な
カタカナ発音:sen · chuh · wuhs セン チョ ウェス
覚え方:「船長ゥェッス!」と感覚に訴える

 

 

 

ripple
意味:さざなみ、小波、波紋、(毛髪などの)波形、ウェーブ、さざなみの(ような)音、さらさら、(談話の)さざめき、リプル、小さな早瀬

カタカナ発音:ri·pl ゥリボォ

 

 



<今日のフレーズ>

~ゴガクルより~

プリーズ ゥリファ トゥゥジ/ア ペンデック(ス)
Please refer to the appendix.

訳:ご参照ください、補足資料を。

 

appendix

意味:付加物、付属物、付録、追加、突起、(特に)虫垂、(俗に)盲腸

 

発音:uh · pen · duhks  ペン デック(ス)

 

refer to

意味:~を参照する、~に注意を向ける、~を言及する
    資料を見てもらうための表現。

    look や see ではなくビジネスらしい表現。

    refer を使うと、一瞥するだけではなく、じっくり資料を向き合ってくれる傾向がある。
refer
意味:(…に)言及する、触れる、指す、口に出す、(…を)引き合いに出す、(…を)(…と)呼ぶ、(…を)参照する、参考にする、(…に)問い合わせる、照会する

発音:ruh·fur ゥリファ 

  ※最初に小さな「ゥ」の音 最後の「ア」は口の中にこもるような音で「エ」にも近い。

 

 

 

ヘッズフォザ ゥッバイク、 イォズフォザ スィゥヴァワン!

Heads for the red bike, tails for the silver one!

訳:(硬貨が)表なら赤いバイク、(硬貨が)裏なら銀のバイク!


Heads or tails.
訳:表か裏か (硬貨を投げて順番を決めたり勝負事などをする時;)

 

発音: hedz ôr teilz ヘッズオアテイォズ