湯浅一文字釣行記録70(2024/01/27)感無量❗️湯浅には夢が有る‼️ | 湯浅一文字の釣行記録

湯浅一文字の釣行記録

湯浅で釣りにハマったオッサンの釣行記録を中心に、皆さんに色々と教えて頂きたく綴って行きます♪

皆さま

おはこんばんちはです🙇‍♂️


前回、年が明けて6日に行ったっきり、

お天気&家族サービスやなんやで3週間も

空いてしまっていました⤵︎⤵︎



その間、仕掛け作り、ボナンザでの竿磨き、

リールのメンテナンス、ラインの塩抜き、

PEにシュッ、、、などなどを行い、

満を持しての記録70回目の釣行に挑んできた

汐来防なのです〜





さぁて、厳しい寒波の後の湯浅の海はどんな

だったのでしょうか⁉️

あ、皆さま❗️

今日は期待して下さい‼️ニコニコ

(笑)







◼️6:00  紀の国屋さん

今日の撒き餌は、2回分の半端を冷凍した分

だけ。ちょっと量が不安だったので、

何かを足してから行こうと立ち寄りました🚶‍♂️


まず安定のおトイレ男性トイレ女性トイレ の中で

う〜ん、う〜ん!、、、何を足そうかな🤔

と考えて、、、よし!

今週の海は殆ど餌が入ってなかったらしいし、

水温も下がってかなり活性が低いだろうと、

集魚力を期待していつもの″ヌカパン″に

アミエビとボリューム稼ぎのパン粉を

いくらか足す事にしましたキメてる


お腹も頭の中もスッキリ✨した後、

アミエビ8つ切りとパン粉を

購入してコネコネ🌀 そんな所へ常連の

Aさんがお声掛け下さいました♪

今日もよろしくお願い致します😊






◼️6:30  石井渡船さん待ち合い

車は少なめ、の割に待ち合いは多め爆笑

そう、常連の方々ばかりでした♪


Nさんが『釣りはどうでも、ここで楽しい

会話が出来たら、それだけでも』といった事を

話され、とっても共感させて頂いたのでしたおねがい





そんなこんなで出船です♪🚤💨








◼️7:20  始め!

自分は湯浅側の南端(青灯)からやや北側の

沖向きに構えました。

今年の始めかな?ベテランのSさんが良型の

真鯛を釣り上げた事がどうしても頭の中に

チラついて、前回も今回も同じ付近でてへぺろ


ちなみに真鯛に色気を出してこんなのを、、、



高いけど買っちゃうんですよねぇ、、、

でも使わないんですよねぇ(^◇^;)




で、ポイントは

実際にはもう少し北側みたいなんですが、

『今日はここやな💡』と何となくの直感ですが

位置決め。

風も殆ど無くサクサクと準備が進みます♪

7:20に第一投。からの三投目くらいかな?

ウキを気にしながらも、道具を所定の位置に

整えたり、お湯を沸かしたりして、、、


ん⁉️ラインが出てる〜💦

急いで合わせると、なかなかの重み♪

最初はチヌらしい叩きも無くてグレも頭を

よぎりましたが、重さからして『無い無いえー


すると叩き始めます。

そんなに緩くなかったドラグが出ますびっくり

一瞬ボラかと頭をよぎりますが、ボラの様な

長いスパンの突っ込みじゃあ無いな、、、

と思いつつも、ボラと戦う気持ちで焦らず

やり取りします💦(焦ってるw)





遠投していたので時間は掛かりましたが、ボラ

よりは巻けるんですよね、、、けど油断すると

ギュィーン💦


確かに最近のチヌはよく引いてたけど、

こいつは重さが違う、、、🤔


これ、、、ワンチャンある⁉️と、今度は

3倍速い、🟥赤い🟥のがよぎります🤩

いや、よぎると言うよりも祈りですね🙏💦






他の皆さんは違う所に陣取られていて、

独り寂しくのファイト! ٩( 'ω' )و

やっとウキが見えてきましたー♪

もうちょい❗️  よし、シルエットに続いて

カラーリングは⁉️


ひらめき




ひらめきひらめき




ひらめきひらめきひらめき

はよ!








































🟥🟥 赤〜〜い❗️  🟥🟥  



この瞬間、闘う気持ちから守りに入る汐来防😂

そんな気持ちなので当然玉入れに苦戦😭

何とか入った❗️

7:40



はい、いっぱい見てください🙏



ナイスプロポーション👏49cmくらい?

当たり前ですが、THE・天然!

ヒレピンが美しい✨

が、惜しくも50cmに足りず、、、です笑い泣き

でも初めて自信を持って″真鯛″と呼べるヤツ❗️

やっと自分にも、、、ウルウル🥹



鈎掛かりは良い所!?はともかく、

いつものグレ仕掛けで取りましたウインク


いや、でもだいぶ緊張しました💦💦

その後もなんかフワフワした気持ちで、

取り込んだり鈎を外したり写真撮ったり、、、

興奮してバタバタとそんな事を終えて、

気付いたら色んな道具が散らばっており、

気持ちが落ち着いてからお片付け


そうして打ち返しを再開し、嬉しさのあまり

船頭の石井さんに連絡♪

『遅い正月やね!』と返事をもらいましたてへぺろ

石井さんへの連絡は、確か昨春に初めて

アオリイカを釣った時以来かな?2回目!チュー






そして気持ちにゆとりが戻って、

景色を眺めてみると



ボインレー

レインボー🌈




ちょっとこの出来すぎた展開に怖さが💧

ま、でもコレで早く帰っても良いかな?

なんて、まだグレが釣れてもないのに

頭ん中が調子こいてます💦

さ、次次❗️











◼️ところが、、、









































🟥🟥🟥ギャー😱🟥🟥🟥
































ポーン

ちょ、、、チーン

まさかのサイズアップ⤴️⤴️  






にわかには信じられない現象が、

目の前で起こってますゲッソリ


なんでこんな事になったかと言いますと、、、

タネも仕掛けも有りません、

普通にグレ狙ってたんです笑い泣き

ウソじゃありませんえーん

鈎も、身軽グレから触れ掛かり口太に結び替え

たんですもの💦



【回想】

1枚目の49cmは開始からすぐでしたが、

その後は何事も無く小一時間、、、8:30頃。

釣れないし寒いのでまたお湯を沸かしながらも

ウキをチラチラ👀


おー入った瞬間見たよー

ひらめき

なんて軽い気持ちでやり取りに入ったんです。

そしたらね、さっきより重いんですよ、、、

叩き方や下へ突っ込むスパンも似てるんですよ

さっきのと、、、ガーン


うわーヤバいなぁコレは。(稲川淳二⁉️)

さすがに汐来防でもさっき釣ったばかりなんで

🟥確信寄りの半信半疑🟥

な気持ちでやり取りします。




突っ込む時の泳ぎがさっきよりやや長く、

重さと相まって竿の曲がり方が全然違う💦

DAIWAさんの『波濤』という決して高級では

ない竿ですが、1.5-63でお気に入り。

最近はコレばっかり。


そんな竿ですが、とにかく疲れさせようと

焦らず胴に乗せて耐えます。しかしいつもの

細仕掛け故、ドラグもある程度出る様に調整。



少〜しずつ寄せて手前まで引いて来ましたが

ラインがそれなりに出ていったので、まだまだ

深いです。角度が無いので、重さと竿の曲がり

が半端ないっス滝汗


何分掛かったか測ってませんが、アワセてから

5分前後は掛かったと思います。

やっとウキが見えてきました、、、

(*´Д`)ハァハァ




もうこの時にはさっきよりも確信してましたが

姿が見えてびっくり仰天ポーン


いや、真鯛は真鯛だったんですよ、やっぱり。


でもね、7m前後ある波止の上から見ても

いや待って、、、デカ過ぎやろ、、、ポーンポーン




そこからですよ。(はい再度守りに入りマース)

水面に出たので再び暴れ、突っ込み、

その度、耐える為に腰を落とします。

腰を落とした方が良いのか分かりませんが、

それはもう反射的に、、、




ボラを釣った時には出来るだけ水面に出して

空気を吸わせて弱らせる事、と諸先輩方に

教わっていたので、とにかく何とか水面に。

尾長はそれをすると危ない、と動画で観た

ばかりだったので怖かったですが💦




そうして姿が見えてからまた5分以上格闘し

腕もパンパンになって疲れてきたものの、

魚の突っ込みも浅くなってきたので、

さらに悪戦苦闘しつつも、

何とか玉網に収まった瞬間は、



っしゃー❗️



と叫びました(字は大きいけど声は小さくw)




その時の気持ちの記憶を綴りたくて、、、

ご清聴ありがとうございました🙏

🤣(笑)


で、まだまだ続くんですけど💦






サイズは、、、



何と❗️68cm±くらいかな😨

怖いよ、、、デカ過ぎて怖い。

頭がデカ過ぎ、顔が怖すぎ。



美味しそうとか嬉しさとかより

怖さの方が先にやってきました😂


そして同じ日、しかも1時間足らずの間に

こんな事が続いて良いのか、、、と思うと、

運を使い果たした感と、悪い事が起きないかと

いう、種類の違う怖さを同時に味わう汐来防😰



再度石井さんに喜びの連絡をする事で、

何とか落ち着きを取り戻しました不安

そして近くにだーれも居ないので、

独り寂しく自撮り❗️😭












その後もやっぱりしばらくはフワフワと

しながらも打ち返しを続けてると、ある事に

気付きます。


『グレが無い』と。

そこで正気に戻りました😝








だがしかし、、、

こんなんと



こんなん。


スソ短か


これだけ。

他には何も釣れてまてん🌀

この木端グレの後、引き出しから自分なりの

色んなものをひっぱり出してやってみたものの

刺し餌は残るか取られるか、、、えーん




そんなこんなで、やっぱり今日は怖いし、

ゆっくり帰りたいから早めに上がろうかな、

と石井さんに連絡📱気づき

12時にお迎えに来て頂きました。








港への帰りがけに、離れていたAさんNさん達

御一行のポイントへ石井さんが船を向けて

おられるので、はい、悟りました(笑)


操舵室の石井さんを見るとやはり、の仕草💦

って事で、皆さんに″大物″を掲げて

お披露目をさせて頂きました!🙌


皆さま、有り難いお言葉と

一緒に喜んで頂きありがとうございました🙇‍♂️







で、港に着いたあと、密かに気になっていた

魚拓の事を石井さんに聞いてみましたキョロキョロ💦


するとすぐに電話して下さり、トントン拍子で

話が進んで、渡船から車で5分くらいの所に

ある、魚拓を趣味でされている方の所に

お魚を持ち込みましたニコニコ


すると、作業場には石井さんの所で見た事の

ある、綺麗な色付きの魚拓の数々ひらめき


墨だけなのとカラーでは、それぞれで好みは

あると思いますが、ホント、色が入ると

魚が息を吹き返した様に見えるので、自分は

とても憧れていました。


また改めてブログにしようと思いすが、

すごく丁寧に写してくださり、

ありがとうございました🙇‍♂️

色んなお話が楽しくてアッという間でした♪




そうして、いつも以上に慎重に運転しながら

帰路に就き、無事にこうして記録していますウインク









■今日の台所〜



コレは49cmの方。

どうしてもグレが食べたくて、25cm弱ですが

持ち帰り笑い泣き

色味やプロポーションはこっちのタイの方が

綺麗ですね✨


大きい方は扱いづらく、発泡スチロールに

入れて冷やしたまま次の日に処理します💦




バランス悪いけど、半身でこのボリューム😳

脂はさほどでも無くサッパリした味でした。

それでもチヌやヘダイとの違いは歴然。

残りの半身は数日寝かせて造ってみます♪


大きい方は切ってみないとわからないものの

煮たり焼いたりになる見込みですキョロキョロ



で、結局はブログが当日完成せず、日曜に

デカい方を捌きました!マジ大変でしたチーン



娘に撮らせましたw









◼️あとがき

まーほんとに、こんな事があって良いのかと

思う1日でした😂


皆さんチラホラ、マダイ、青物など

″出会い頭″的な、狙って釣れない魚種が釣れた

と聞きはするものの、自分には一向に無い悲しい


もちろん釣法や経験、技術も左右するので、

単純に確率だけではないものの、

この通い詰めた3年間、一切そういう釣果が

無いままだったので確率が収束して

一気に来たんでしょうかキョロキョロ💦





さてさて一夜明けて思う事は、大きな真鯛

という嬉しさはもちろんですが、それよりも

勝るのが、いつもの細い軽い仕掛けで取れた

事です。コレも毎度の話ですが、諸先輩方に

教わって積み重ねて来ての、今のカタチです。




仕掛けの各所に嬉しさがあるのですが、

(籠研さんの影響大😅)

PE06の道糸、ナイロンのクッションリーダー

1.2号のハリス、グレ鈎4号。

その中の例えばFGノットの部分や

軽量化で極小スイベルに換装した天秤、

いつも自信なく結んでる外掛け結び、

などなど、自分で手を加えたり結んだ所が、

この大物に耐えた事が嬉し過ぎます❗️爆笑





鈎に至っては、1尾目で文句無いタイが釣れた

ので、後は少しでもグレが釣れるように、

より繊細な『触れ掛り口太』の4号に替えて

いたので、良く取れたなぁとしみじみ照れ


そして今回も『丸えび』なんぞは使う事なく、

ふっつうのオキアミでてへぺろ







って訳で、ええ加減、この辺にしときます💧

とにかくまだ余韻が残る月曜日でしたラブ

最後までお付き合いして下さった皆さま、

どうもありがとうございました🙇‍♂️



あ、

次は息子とフィッシングショーに行きたいので

おやすみでーすキョロキョロ

そして2月7日、

お天気悪いので未定ですが、顔出しコンビで

湯浅の磯デビューの予定です爆笑



さよなら〜{emoji:602_char4.png.指差し}