2022 ✨6月 水無月✩.*˚元伊勢 豊受大神社 宮司さんから お知らせ” | はるかのそら、日々の気づきを書いてます。

はるかのそら、日々の気づきを書いてます。

日々のお話し、気づきと

時たま神社さんのお便り書いてます。


⤴️こちらも色々
な事かいていますので良かったら見てくださいね!

おはようございます‼️爆笑


1日おきに雨が降りますね☂️あじさい






6月‼️


この6月!


梅雨の時期になりますと


さとうみつろうさんの

チャリティーコンサート🎤🎪


豊受大神社様の


ご寄進の活動


茅葺き屋根の修繕の事や

過去写真より✨茅葺き屋根御修繕の模様⤴️


…✨…✨…✨


2018年4月の出来事を思い出します❣️


あれから


丸4年経とうとしています。びっくり


毎年思うのですが‥‥。


随分、時が過ぎ去ったように感じます。びっくり


福知山 元伊勢外宮豊受大神社 寄付の呼びかけ 送り先追記あり


⤴️

⚠️度々、お問い合わせを頂きますが

現在とは

少し状況が変わっています。

最新の記事を見てくださると

助かります。m(_ _)m


…✨…✨


ほんとに月日が経ちますのは

早いですね!滝汗


その後も社家である宮司さんは

お社の為にとても御尽力されています!



それは、


4年前も


今も変わらず…。


普段、宮司さんは人にはあまり、

見せないですが…。


沢山のご苦労、ご心労があります。


神様の為に、地域の氏子の皆様、参拝の方の為に

真摯にお仕えされておられますびっくりマーク



私も

2018年4月より


豊受大神社様と

ご縁を賜り


元伊勢 豊受大神社様のお便りを


👵BBAの私が

微力ながら

書かせて頂くことになりました!


今後も気が引き締まる思いですが…。


引き続き、宮司さんに

教えて頂きながら

精進したいと思います。ニコニコ飛び出すハート


ご寄進については‥。

現在も受け付けております。m(_ _)m(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)


それは置いておいても…。


宮司さんとのお話のなかで


お社に参拝にきてくださる事


福知山市 大江の元伊勢3社を巡ってくださる事が


とても嬉しいと


いつも

お話をしてくださいます。ニコニコ


参拝の方が来てこそ‼️の


元伊勢 豊受大神社様なのです。


元伊勢三社様なのです!


皆様の参拝を心よりお待ちしております。ニコニコ飛び出すハート






⤴️イケメン照れな氏子さん達‼️


…✨…✨…✨…✨


コロナ禍で

ここ数年、お社にとっても

大変な時が多々ありました。


コロナ、疫病は今も昔も

ひとたび、眠りから目覚めると

沢山の禍を…。滝汗泣


ですが、

このコロナで、色んな事を教えて頂くことに

なりました。


古の先に生きた方、私たちの御先祖様も


そうです。


時代が大変な中、知恵と工夫で

乗り越えられて

来られました。


当たり前の事が、

当たり前ではないということを

とても実感する日々です。ネガティブ


古代から

現在まで

お社は存続の危機もありながらも


多くのお社が地域を、地域の方を


お護りくださっています!


それはどんなに時が過ぎようと

時代が刻々と変わろうと


普遍的なものなのですよね。お願い


日本は

神の道に

沿った国です!


神道です。


毎日を

大神様に感謝をし


日々、神様に沿った生き方をしていけたらと

思います。ドキドキ






⤴️


⚠️

社務所は不定期の開所になりますので

手書きの御朱印、特別御朱印を受けたい方は

前もってお電話を頂けますと

助かります。爆笑

よろしくお願いしますm(_ _)m🙇‍♂️