ホテルはハウステンボス内のアムステルダムに泊まりました



普通の部屋で予約したけど、勝手にグレードアップしてくれてた


空いてたからかな?

広いしソファーもあって寛げました



ベビーベッド(1台まで無料)、オムツ廃棄ボックス置いてもらいました

子ども用の歯ブラシも無料でもらえました


パジャマは子供用は120cmのみとのことで、持参しました

旅館とかだったら、80サイズとかも稀に置かれてるところあって、その姿も可愛いですよね😍


チェックイン後、荷物だけホテルに置いて👶🏻授乳して、アフター3パスポート5600円、3歳以下無料(午後3時から入場)でハウステンボス散策へ


アムステルダムホテルがハウステンボス内にあるから、ホテル一歩出ればもう楽しめる✨

子連れにはめちゃくちゃありがたい



ベビーカー借りる予定でしたが、あるものを見つけてそっちにしました



レンタサイクル🚲



なかなかいいお値段ですが、これがめっちゃ良かったです

特に👦🏻がめちゃくちゃ気に入ってました

もともと乗り物好きで、普段もママチャリ乗るのでそれで慣れてるのか、これもノリノリで乗ってくれました


👶🏻は乗れるの?って思ったんですが、写真の通りで1歳6ヶ月未満の子供は抱っこ紐での利用と規定に書かれてて、一緒に乗れました


抱っこ紐持ってきといてよかった😌


通常と電動があって、もちろん電動タイプにしました🚲


これのおかげでハウステンボス内ほぼ1周(一部自転車禁止エリアあり)できました



とりあえず遊ぶ前に糖分補給


寒いけど、お店の中はぬくぬくでアイス食べたくなって食べました🍨


3人でシェア

👦🏻は最初めちゃくちゃ食いついてたけど、冷たすぎたのか味が好みじゃなかったのか、あんまり食べなかったけど😅



そして、絶対遊ばせたいと思ってた、ファンタジーフォレストへ


館内は👇HPより拝借


かぼちゃのおうちの横が、オムツ替えたりできるゾーンでした


土日祝は混むのかな?完全入れ替え制で予約取れるみたいです


ど平日だったので、めちゃくちゃ空いてて時間無制限で遊び放題でした


公園にもこういうやつあるけど、これは下に網ついてて安全

👦🏻も1人でチャレンジ



大人も一緒に着いていけるのがよくて、正直私も楽しかったです😂



この滑り台👦🏻と一緒に滑ったけど、なかなかの勢いと角度でした🤣










たぶん立ってやるやつなのに、なぜかハイハイで行ってた😅



楽しかったみたいでめちゃくちゃ遊んでました

👶🏻は抱っこ紐で寝てました🤣



写真多すぎて、他の載せられなくなったので続きは③で🙇‍♀️