最近ブログを書きたいと思える暇がないほど忙しく落ち着かない日々をすごしてきた。

今やっと気がかりな仕事が終わり、何か書いてみようという気になったので、今思うことを書いてみる。


人間生きていく中で忙しく働く時期もあると思うが、それがあまりにも続くのは良くない。


今は忙しい時期だから、頑張り時だからと理由をつけてひたすら無理をしてしまう。

自分の生き方を振り返ってみたり、自分と対話する時間、心身を労る余裕もない。


このような状態は危険であり、この間に身体の病気や心の病を悪化させてしまうケースが多いのではないか。


私はこのような状態に気づいたらなっている事が多く、忙しい時期を越えると体調を崩してダウンしてしまうことが何度もあった。


もともと私はやるべきことを大事にして自分の心身の健康を省みることが少ない。
私以外にも身を削って仕事に奮闘している人は沢山いるだろう。


そんな人は特に、忙しさを危険信号としてとらえ、一息ついて自分の生き方をふりかえったり心身を労ることが必要かもしれない。


忙しさにかまけずに、忙しさを感じたら、一歩立ち止まってからだの感覚や心の機微に目を向けるようにしたい。