旧暦では 五月十四日

 

まだ 皐月

 

なのに 3日もすれば 七夕

 

 

 

 

 

 

実家では 8月7日 に 七夕

 

この時季 七夕が 何十年経っても ピンとこない

 

 

 

 

 

 

8月7日

 

旧暦で 六月十八日

 

立秋

 

 

 

 

これ すばらしいな~

 

 

 

 

 

 

バイオレット

パープル

 

混ざってるね

 

 

 

 

 

 

旧暦 七月七日  は  8月25日

 

残暑の頃なら 晴れる確率高いね

 

 

 

逢えないことに 意味がある?

 

だと

 

梅雨時期が 良いのかね

 

 

なんて

 

カレンダー と 暦

 

イベント と 行事

 

ごちゃまぜに なってるからね~