別れの季節、幼稚園でも大変お世話になっていた先生が

出産の為、退職されました。桜


おねえたんが3年間お世話になり、はーちゃんもとてもお世話になった

素敵な先生。 どこへ行かれてもきっと、弱きを助け強きをくじく博愛主義者。

個人的に、そういう印象をずっと抱いていました。しょぼん 

素敵なママになると思います。幼稚園にも又遊びに来てくださいビックリマーク



年少さんが無事に一年間終了し、素敵なママさんやお友達、先生方に

大変恵まれて、母子ともに楽しく過ごしました。

あぁ、幼稚園ママってこんな感じよね~~~ラブラブ! たのし~ラブラブという印象。笑


おねえたんの時は、入園式の翌月はーちゃんを出産し

そこから大波小波な日々だったので尚更…あせる



しかし、プレ幼稚園時代からの親しいママ友が、関西に転勤になり

お引越ししてしまいました。。。。ショックショック大ショック。

誰もが振り向く高嶺の花ブーケ1のような、内面ともに凛とした美人ママ。


これからもっと色んな時間を共有していきたいと思っていた矢先アップ

急にお引越しになってしまい、本当にショックでした。。ダウン


お引越し準備で忙しい中、時間をつくってくれて

子供たちが幼稚園に行っている間ドキドキ 

我が家に親しい3人のママをご招待し盛大に女子会しました。ワイン

JAZZを聴きながら、ノンアルコールのシャンパンで乾杯~ラブラブ

元CAの彼女。シャンパンの開け方やドリンクサーブが

とても絵になっていました…ワイン



出会いと別れの季節ですね、、

暫くは実感できず、なんだか一緒に卒園してしまった感じでいましたが、

まだまだ!これから年中さんスタートです。



現実は、小学校も春休みに入っており、子供たちのお世話で

1時間椅子に座り続けることが困難な生活です。。。。ガーン





おねえたんは、公園のポケモンキッズに交じって木登りしたり

(えぇ。ポケモン女子ですとも汗


バイオリンの合奏会があったり。 

はーちゃんの、こども医療センター(眼科)の付き添い等。


はーちゃん、眼科でついに 『眼鏡診断』 くだりました。

いつかメガネだろうな~というのは前々から想定内。 

むしろ早いほうが良いのでは?と思っていたので、よかったです。

乱視は無く、やや遠視とのこと。

本人が嫌がる可能性を含めると、眼鏡を作るかは微妙なラインらしい。

しかし眼鏡矯正推進派の我が家としては、迷いは無く即決でした。


ダウン症児のメガネ姿って可愛いな。って個人的に以前から思っていたので

ちょっと楽しみ。つけてくれるかな。

今日さっそく(増税初日あせる) 玉川高島屋のアンファンに

作りに行ってきました。


出来上がりはまだ先ですが、楽しみです。





お昼は、おねえたんの熱烈要望により 『クリスピードーナツ』  

ドーナツ屋さんで、1800円も使ってしまったあせる高い!(の割に空腹ーDASH!


パパが不在の休日。

着物が着たいひらめき電球 リクエストにお応えし

お洋服の上から簡易着付けで雰囲気を味わいました。






ささ、お茶会に出かけましょう。


牛乳飲む姿も、いつもより雅な雰囲気… 

なぜか両手で大切そうにプラコップを持って、二人とも静か~にグビグビ。


オホホホ。

(←母子共に経験値の少なさゆえ、それ以上の言葉が思いつかない。汗






母はその端で、着物と帯合わせを愉しむ。


鹿児島の母から譲り受けた総絞りの小紋に、

(実際のお色は肌馴染みの良い落ち着いたピンクです。)


京都の義母から譲り受けた紅型を合わせてみた。


茄子紺の帯締め等も良いかもなぁ~、、などなど

小物合わせをイメージするのを地味に楽しんでいる…ドキドキ






はーちゃん。

後ろの柄が見たくて一生懸命。にひひ



日曜日、幼稚園のビッグイベント 音楽会音譜 がありました。


区の公会堂をお借りして、毎年この時期に開催します。


歌や踊りを順番で披露する形式ではなく、

表現遊びの延長線上にあるような、歌もあり劇?もあり

途中、しりとりやなぞなぞゲームもあり??

20分間くらいで、ストーリー仕立てのような・・・

独特な音楽会なのです。


全て子供たちがストーリーや、使う楽器を考えたり

子供たち主体で創り上げていく、という・・・

通常の保育の培ってきたものの集大成!という感じなわけで。。

(ん~、言葉で説明するのが難しいガーン


とにかく、はーちゃんは初めての音楽会だったわけです。。合格



入園する前から、(おねえたんが通っていたので一通り知っているだけに)

一体全体どーなることやら。。。

と思っていましたが、もはや、じたばたしても仕方がないよね。

ここぞとばかりの肝っ玉は、鹿児島の母譲りでしょうか。


考えすぎても仕方がない。なるようにしかならない、

あるがまま。という事もあり、

体調管理等出来る限り最善を尽くし、後は どんと構えていました。



本番の、はーちゃん。 

120%頑張っていました。 頑張るというか、楽しんでいました。

(100%超えなのは、楽しみすぎて途中オーバーランしちゃうこともあり汗汗)


しかし、私が(みんながあせる想像していたよりずっと頑張っていました。


うさぎのマネしてぴょんぴょん飛び跳ねたり、

川を飛び越えたり、グルグル周って踊ったり・・・音譜


お友達のママ達からも、優しいお声掛けてもらい

ずっとニコニコ始終穏やかな、はーちゃんでした。


それもこれも全て、担任や補助の先生方のおかげです。

幼稚園の優しいお友達にも感謝です。


一年間のイベントが、これでほぼ終了しました。 

年少組まもなく終了クラッカー


今日は来年度から使う用品を受け取ってきました。

制服もゲットビックリマーク 年中さんから制服&制帽着用です。桜



先日バレンタインの日に、幼稚園のお友達がわざわざ家へ

チョコレートを届けに来ててくれました!





玄関先でお友達から直接受け取り、 はーちゃんその瞬間?!? 

ぽやや~んと受け取っていましたが、

その後、実感が湧いてきたのか、すっごく嬉しそうに興奮気味。


今まで、髪の毛を結ぶのを絶対嫌がっていたのですが

○○ちゃんと一緒だよ~ラブラブ の一言で、結ばせてくれるようになりました。笑






代休だった昨日は、幼稚園のお友達の家で おひなさま 雛祭りパーティーラブラブ

お呼ばれし、一緒に遊んだり、ケーキ食べたり

児童館のような広い子供部屋スペースで目あせる自由に遊んでいました。


お友達との関わりが、はーちゃんをすごく成長させているのを実感します。 

最近目の輝きが違う気がします。(←親にしか分からない程度かもですがあせる


おねえたんの時は、全て何気なく過ごしていたような出来事晴れ

お友達とチョコレート交換とか、 お友達とパーティーとかとか。


今回の音楽会での貴重な経験も重なり、そのような経験一つ一つが

大きな意味を持つのだなぁ…アップ と実感しています。



只今、身長95センチくらい。 体重16キロくらい。(13キロくらいかと思っていた衝撃)

 




好きな遊び、 あいうえおボード遊び。


こちらのボードの、クイズボタン。 

  わをん の 『を』 はどれ? 等。


ひたすら、正しい答を押してくれ~、と手を引っ張っていくのでDASH!

時々ボードを隠しています。。。ショック! (ごめん、はーちゃん)あせる



昨日は大雪でしたね。


私はここぞとばかりに自宅にこもり、本を読んだりコーヒー

着物の着付けの復習したり。 手結びの名古屋帯練習中あせる


パパとおねえたんは、大雪の中あえて冒険しに行くという
不可解な行動。


はーちゃんは、自宅で 『ムーミン谷の冒険』 鑑賞。


それぞれenjoy中。



中でも、おねえたんはスキーウェアーに着替えて

何度も外に出たり入ったりしながら嬉しそうでした。

いつの間にか、いつものお友達と合流しその流れから

『ホットワイン飲みませんか~?ワイン』 という教授の素敵なお誘いドキドキ



急遽 家族でいつもの教授ファミリー邸へ。

(でかした!おねえたん!っというか、、もはや想定内。笑あせる


我が家もパパがお肉の赤ワイン煮をコトコト煮込んでいたので

お料理持参し、お邪魔しました。


へーベルハウスの素敵な御宅で、ライトアップされた雪を眺め

雪見酒。


私は着付け練習していた時だったので、吹雪の中

そのまま着物でお出かけしてきました音譜 

(洗える着物に西陣織の白い名古屋帯、ベルベットコート)

その姿はまるで、小料理屋の女将と板前のよう。 我ながら。。汗汗

こういう時、ご近所って良いですね音譜

終日自宅に缶詰の予定が、おねえたんはそのままお友達の家へ

お泊りし、思いがけず愉しいひと時になりました。



今朝は朝から雪かき!!


お隣のおば様が、全員に美味しいコーヒーを淹れてくれて、

雪かきしながら(本当の)ご近所さん達とコーヒー頂いたりして

晴天の中、穏やかな雪かきでした。



はーちゃんは、今週は幼稚園の音楽会があったり

イベント続く予定。

はーちゃん自身が楽しめたらそれが一番だな~音譜enjoy!




先週はおねえたんが風邪でお休みしていたり、

幼稚園でもノロウィルスが大流行していたりで大変でした。


今日は久々に一人の時間を満喫。 あぁ癒される。。コーヒー音譜

おひとり様大好き。


はーちゃんが幼稚園に順調に通えるようになり、

ようやく自分自身を見つめる時間が出来てきました。

今年は、10年越しに再び 着物の着付け教室に通うことにしました。

振り返れば山あり谷ありの10年でしたが、それでも時は流れる。

  “A River Runs Through It”  (大好きな映画ラブラブ)


自分自身の軸は全くぶれる事はありません。






お正月、干支や松竹梅の上用饅頭を購入した、いつものお店で

可愛い根付を頂きましたラブラブ(←帯から下げて愉しむ飾り)


今年は着物でお出かけしたいな。





まだ仕立てに出していない、シルックの反物に

白い名古屋帯と、祖母の形見のダークグリーンな帯締めと九谷焼の帯留を

合わせてみる。(渋め…)



ひんやりした和室にこもり、染めや織りの芸術をじっくり堪能する時間。

(たくさん持っているわけでは無いけど、同じものを静かに

ずーっと眺めている。。。笑) 幸せ。。。

子供たちもそんな私の着物熱は充分承知。


はーちゃんも、反物やたとう紙を踏まないように、そっと横歩きで

前を通り過ぎたりしていて、立派なおねえさんです。






可愛い娘たちに着せてあげられるように。。。


ダウン症など、障がいのある人たちにも着付けして

あげられるようになりたい!


頑張りますアップ