宿を後にして小田原に向い

上府中公園やってきた

目的は

もち!

ひさびさのロケ地巡り飛び出すハート

 

自転車の練習などいろいろな場面に使われていた

 

ドラマでは出てこなかったと思うが

きれいな富士山も見えた

ロケ地巡り終了(^-^)ゝ

 

小田原駅方面へ戻り

守谷製パンで焼き立てのあんパンを買い

熱々あんパンをかじりながら小田原漁港へ

本日のランチ

アジフライと

 

海鮮丼

漁港で食べるアジフライは VeryうましOK

 

小田原でR1を走っていると

ひときわは目を引く「鈴廣かまぼこの里」に行ってみた

だだっぴろい店内はかまぼこや練り物以外に

スイーツやお土産までとまるで「道の駅」のよう

驚いたのは一板¥4000 のかまぼこ

こんなセットがあったので

そのお高いかまぼこ様を食してみた

。。。ちょっと硬めのかまぼこ?

しかしこれで驚いてはいけない

正月には一板 \10000 

紅白セットで¥20000 というものが売られるんだって

わしが昨日泊まった宿に2回行けるな~笑い泣き

 

かまぼこの他にも干物も有名なので

近くの干物店にも行ってみた

金目の干物3枚¥1500

画像では伝わらないと思うが

とにかくバカでかい!&バカ安

ただ

あまりにでかいのでキッチンでは焼けず

どうやって食おうか思案中(-_-)ウーン

 

宿に行くにはまだ早いので

SNSでバズっていると言うところへ寄ってみた

とにかくこの先端で写真を撮りたいらしく

なが~~~い行列ができていた

人が並んでいるのに

先端であんなカッコこんなカッコと

いつまでも写真を撮っている連中

壇ノ浦百美(二階堂ふみちゃん)なら

「落ちてしまえ!」

と言うだろうな~と

ふと思ってしまった ニヤリ

 

神社にお参りをして

次のところへ向かうことにした

そうそう

神社の駐車場で

my car の良い写真が撮れたので紹介しておこう

BENTLEY FLYING SPUR (≖ᴗ≖ )ニヤリ

 

 

It's a lie m( __ __ )m

 

 

箱根に行くと

大涌谷の「黒たまご」が買いたくなる

以前

大涌谷は駐車場も無料で

好き勝手に散策できたと記憶しているが

今では駐車場は有料、勝手に散策も出来ない

だから「黒たまご」を購入するにも駐車料金がかかる

ということで今回は裏技を使った  ̄ー ̄)ニヤリ

 

「黒たまご」もGETできたので

ホテルへ向かって走っていると

仙石原のすすき草原のところに出た

 

2017年10月に訪れた時

 

ホテルに到着

ただ

この日のホテルは高額なのに全くなってないところだったので

記憶から消したプンプン

Don't think that just because it's in Hakone,

customers will come.

 

帰り道

毎回とんでもない行列ができているので

何度も諦めて帰った由比の

「浜のかきあげや」に寄ってみた

この日は金曜、時間も午後1時ころだったので

行列もそこまで長くはなく30分並んで

念願のこれを頂くことができた!

結構なボリュームでおなかパンパン!

帰り道

睡魔と戦うのが大変ですた~ 大あくび