写真を大きくアップする方法です
↑この写真はマイピクチャからアメブロの画像フォルダ
に取り込んでこちらに普通に載せた写真です
↑こちらがHTMLタグを操作した写真です
けっこう綺麗に大きく出来るでしょ!
それではやり方です
まず上の写真の様にのように普通に写真をアップします
そうしたらこの記事作成画面の下のところに
HTMLタグを表示という所がありますよね、そこをクリック
そうすると文字ばかりの画面になりますそこの
<p><a href="http://blog.ameba.jp/user_images/92/41/10005913906.jpg " target="_blank"><img height="165" src="http://blog.ameba.jp/user_images/92/41/10005913906_s.jpg " width="220" border="0" /></a>
</p>
この部分を見つけてください
これが写真のアドレスとなります
そして上のアドレスの赤くしてある部分ここを変えるだけです
とりあえず165を285 220を370 に変えてください
このとき必ず半角数字で入れてくださいね
そしてここが一番大事なところです!
_s この部分を消してください
<p><a href="http://blog.ameba.jp/user_images/92/41/10005913906.jpg " target="_blank"><img height="285" src="http://blog.ameba.jp/user_images/92/41/10005913906.jpg " width="370" border="0" /></a> ↑この部分_sを削除
↑このようにすればOKです
そしてタグの非表示をクリックして画面を戻します
そうすると画像が現れるまで多少時間がかかることがありますが
画像が出てくると思います
画像の大きさは数字の大きさで調整できます
ただしこの方法を使うには画像容量は
50KBくらいはあった方が良いと思います
10KBくらいだと大きくした時に写真がボケてしまいます
よかったら一度お試しください(^ー^)ノ
もし分からない事がありましたら
こちらにコメントしてください!
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
追記 4月22日(土)
囲炉裏端さんへ
この画像ですがHTMLタグで大きくすると
↓こうなります
ボケてしまいますよね
これはなぜかというと
まず上の画像の上でマウスを右クリックしてみてください
すると一番下にプロパティという項目があるはずです
それを左クリックしてみてください
するとプロパティの画面が現れます
そこのサイズを見てください
それがこの画像のサイズです
8480バイトとあります
このサイズだと大きくしてもサイズが小さすぎて
どうしてもボケてしまいます
せめて30000バイトくらいは欲しいですね
ちなみに囲炉裏端さんの記事の
後の2枚の画像は
38681バイトと35723バイトありますから
綺麗に大きくなっているわけです
この画像はワイド版なんですね
ワイド版だとどうしてもサイズが
小さくなってしまうようですね
一度自分のカメラで調べてみますね
それとタグに数字が表示されない事は
確かにありますね原因は私も分からないのですが
そういう時は
<p><a href="http://blog.ameba.jp/user_images/92/41/10005913906.jpg " target="_blank"><img src="http://blog.ameba.jp/user_images/92/41/
10005913906_s.jpg " border="0"/></a>
</p>
↑こんなタグになっていると思います赤い所に
数字が何も入ってない状態ですね
こういう場合はどこかの記事中の大きくした
画像のHTMLタグを表示させてそこから
height="285" この部分をコピーして
img height="285" src このように間に入れてやります
おなじようにwidth="370"の部分をコピーして
_s.jpg " width="370" border="0" このようにします
後は _s この部分を削除すれば完成です
一度試してみてください
*画像のサイズには注意してくださいね



