あなたの、今朝の記事を読みました。


あなたの言葉は、私だけに向けられたものではないかもしれないけれど。


何回も読んで、読むたび、涙が出そうになりました。


なんでなんだろうね。




こんな感じの記事でした。




与えられたのものを、素直に心から喜んで、ありがとう♪受け取ると、与えた方は、とても嬉しくて、ありがとう!あなたは最高にすばらしい!っていうエネルギーをもらえるんだよ。

よく、そんな夢を見る。


私の愛は、永遠だよ。

変わらない自信がある。

だって、今を積み重ねるだけだもの。


疑わないし、不安もない。


でも、ズレが生じた時は、ぴたっと合わせるよ。


私が魂と合わせるように

わたしとあなたも




こんな感じです。




結局、私の中の恐れの問題だったのかもしれないって、思い始めてた。

言葉が足りないかもしれませんの記事を書いた後で。


自分で、恐かったのかもしれないって、書いてたから。


動機が愛か、恐れか、で、物事はエゴかどうか判断したらいいって、聞いたことがあったから。


私って、たくさん、受け取ることに慣れてなくて、受け取り下手なのかもしれない…


子どもの時のことを、思い出しました。




私は、不注意な子どもでした。


何かの拍子に、コップを握る手の力が弱くなって、よくコップを落として、中身をこぼして、

「なんで、ふわっと持つの!ぎゅっとしっかり持ちなさい!」

って、よく、怒られていました。


何か、母が嬉しくなることを、私がすると、その時は、めちゃくちゃ褒めてもらえました。

でも、私は、母に、おおげさに褒められることは、気恥ずかしい気持ちになるだけで、なぜか嬉しくなかったのてす。


心の中に、冷めた気持ちがあったかもしれません。


母を喜ばせていないと、私は、やっぱり、愛されないんだって、褒められた時に、確認していたのかもしれません。


母は、他人が、例えば、お礼としてお返しをしなかったら、その時によっては、不平不満を言って、私に、常識はこうだよと教えてくれました。


だから、私は、世の中は、常識外れのことをすると、悪口を言われる恐いところだと、覚えました。


母は、明るくて、面白くて、大雑把で、しっかり者で、せっかちで、自分の気持ちに素直で、短気で、心配性な人でした。


父は、幼くして、両親を亡くして親戚に預けられた経験があり、性格がとても、歪んでいます。


だから、九州から一人で大阪の父に嫁いだ母は、大変で、ほんとに、よく、頑張ったと思います。


私は、お金にも苦労していないし、暴力をふるわれたわけでもなく、むしろ、両親から、愛情はしっかり注いでもらったと思っています。

感謝しています。

頑張って育ててくれた両親にばかり、完璧を求めてはいけませんから。


もう、私のインナーチャイルドは、癒やされたと思っていました。


でも、このタイミングで、このことを思い出すということは、まだ、子どもの頃に培われた思い込みが残っていて、それを手放しなさいということかもしれないと思いました。


愛情は全て、素直に、たくさん、受け取ってもいいんだよ。

なくなってしまって傷つくことを、恐がらず、受け取った方が、幸せに生きられるんだよ。

だから、制限をかけず、受け取ってみて。



って、いうのが、今の私の受けているレッスンなのかも知れません。



優しいレッスンだなぁ…🩷


あかん、

泣けてくる…






今日も、読んで下さって、ありがとうございました✨