随分前に会社に妊娠、産休取得の話を入れたけど…

後任がまだ決まってないみたい。



(7週時点で既に言ってたのか…!)


他にも事情あり、同部署でこれから担務から離す人がいるので

今いる人員ではカバーしきれず、新人を採用する予定。


だけど、いまだに決まったという話を聞かない…


大丈夫なのだろうか…


同業経験者で探してるとは聞いているけど、

業務が1ヶ月タームの仕事なのでまだ内定すら出していないとしたら

1ヶ月間の引継ぎすら怪しい。


うちの会社は毎回後手後手なのを分かってるから早めに報告したのになー。

有給消化で産休予定日より早くより早くお休みに入る予定だから、有給期間の出社することを期待されてるのか…


予想はしてたけど、やっぱりか、とガッガリ。


こうなりたくないからこっちはまだ流産のリスクがある時期だったけど早めに申告したのに、

このままだと私がワガママで早めに有給取るみたいになっちゃうし。

周りに謝りながら最低限の引き継ぎで関係先にも迷惑かけて

有給に入っていく羽目になるの?おかしくない?


うーん。

モヤモヤする。。


イベントバナー


産後の食事ストックとして。