139/245  〈残57〉

5点予想の進捗状況。


分母は5点×49地区で245校。

分子が敗退校の数です。


島根と鹿児島で5点漏れ発生。

もう何も感じない。敗北不感症。


本日の未達確定ミッション


☆聖光学院 → 準決勝進出

☆作新学院 → 準決勝敗退

☆山梨学院 → 決勝進出

☆明徳義塾 → 決勝進出


生き残りの星達は、試合なし。


  決定済 代表校 6


北北海道 [代表:旭川大高]

投打のバランス良し。2019夏以来の甲子園へ。


青森 [八戸学院光星]

秋田 [能代松陽]

栃木 [國學院栃木]

大学→久我山→栃木と流れを掴む、37年ぶりの夏。


大分 [明豊]

このカード、決勝、特有の大差ゲームで勝利。


鹿児島 [鹿児島実]

ド根性野球で離島の夢を粉砕。

沖縄[興南]





岩手 ②

【決勝】25(月)

盛岡中央 - 一関学院▲


宮城 ④

【準決勝】26(火)

◎仙台育英 - 仙台南

▲古川学園 - 聖和学園△


山形 ②

【決勝】25

△鶴岡東 - 山形中央×


福島 ④

【準決勝】26(火)

聖光学院  - 東日大昌平

田村 - 光南


◯学法石川敗退。勝負年だったのに。


茨城 ②

【準決勝】26(火)

明秀日立 - 土浦日大


野球観の違いがこれでもかと溢れていた、個性まみれの準決勝を勝ち抜いた上記二校。パワーかテクニックか。


群馬 ④

【準決勝】25(月)

樹徳- 桐生第一

健大高崎 - 利根商


埼玉 ④

【決勝】26(火)

浦和学院 - 聖望学園


一味違うモリダイ野球。最後の挑戦者は、よもやよもやの聖望学園。埼玉の00年代を牽引したダークホースが、大番狂わせを狙う。


千葉 ②

【決勝】26(火)

◯市船橋 - 木更津総合◎


両校ともに余力なしのボロボロ状態でも、気力は充実。どちらも接戦に強いので、やってみん事には何とも。


東東京 ⑧→④

【準決勝】28(木)※準々決勝残りは25(月)

城東 - (小山台×日体大荏原)

(帝京×堀越) - 二松學舍大附


関東一が、都立城東に敗れる波乱。


西東京 ⑧

【準々決勝】26.27日(火・水)

日大三 - 桜美林

国士舘 - 國學院久我山

日大鶴ヶ丘 - 富士森

東海大菅生 - 早稲田実



神奈川 ④

【準決勝】25(月)

横浜 - 立花学園

東海大相模 - 横浜創学館


山梨 ②

【決勝】25(月)

山梨学院 - 甲府工


長野 ④

【準決勝】27(水)

上田西 - 都市大塩尻

小諸商 - 佐久長聖


新潟 ④

【準決勝】26(火)

△帝京長岡 - 中越◯

北越 - 日本文理◎


静岡 ④

【準決勝】26(火)

静清 - 聖隷クリストファー

掛川西 - 日大三島 


◎静岡敗退。そもそも組み合わせがキツすぎた。

流れは聖隷クリストファーだが、セイセイ言われるとHGを思い出してしまう。フォー!(ベスト4だけに)


ん。若干じゃなくスベってるかもしれんけど、疲れてんのよ。こっちも。


愛知 ⑧

【準々決勝】26(火)※再抽選結果

星城 - 享栄

東邦 - 中部大春日丘

豊川 - 愛工大名電

富田 - 愛知啓成


享栄はキツイところに。

名電は、比較的マシなところに入ったような。


岐阜 ④

【準決勝】26(火)

岐阜第一 - 県岐阜商

帝京大可児 - 中京


大垣日大以外は順当すぎる。


三重 ④

【準決勝】25(月)

津商 - 松阪商

三重 - 菰野


富山  ④

【準決勝】27(水)

高岡商 - 富山商

富山第一 - 氷見


氷見が勝ったら、寒ブリア宮殿やな。

選手ファーストなのか、謎のゆる日程。


石川 ②

【決勝】26(火)?

◎小松大谷 - 星稜▲


小松大谷と航空石川の準決勝は好ゲーム。


福井 ④

【準決勝】26(火)

啓新 - 敦賀気比

若狭 - 北陸


敦賀気比の掃討戦が着々と進行中。


滋賀 ⑧

【準々決勝】25(月)

早くしろよ


京都 ④

【準決勝】25(月)

京都外大西 - 龍谷大平安

乙訓 - 京都国際


奈良 ④

【準決勝】26(火)

高田商 - 天理

生駒 - 智辯学園


和歌山

早くしろよ


大阪

早くしろよ


兵庫 ⑧

【準々決勝】再々抽選結果

市川 - 長田

神戸国際大附 - 明石商 ①

加古川西 - 神戸学院大附

滝川二 - 社 ②


たぶん、①と②が再々々抽選でぶつかると予想。

↑全部デマでした。申し訳ありません。


 謝罪と訂正


バーチャルの“予定”のところを見て書いたら、まるで組み合わせが違いました。謝罪して訂正させていただきます。もう二度とこのような事を起こさないよう、この夏は兵庫県には触れないように致します。


申し訳ございませんでした。


岡山 ②

【決勝】25(月)

倉敷商 - 創志学園


ええやーん!ええやんしか勝たん。


広島 ④

【準決勝】26(火)

近大福山 - 盈進

広島商 - 尾道


鳥取 ④

【準決勝】25(月)

倉吉総合産 - 鳥取東

米子東 - 鳥取商


島根 [全滅]たぶんベスト4ぐらい

島根なんて大嫌い。


まあ、勝手に開星を切ったワシが悪いんやけども。


山口 ④

【準決勝】26?

下松工 - 宇部工

下関国際 - 南陽工


工業高校多すぎやんけ。


徳島 ④

【準決勝】26(火)

鳴門 - 城東

徳島商 - 鳴門渦潮


城東旋風吹き荒れてんのかな?


香川 ②

【決勝】26(火)

英明 - 高松商


全ては予定通り。あと一つでマンボが流れます。


愛媛 ②

【決勝】25(月)

△新田 - 帝京五


高知 ②

【決勝】25(月)

☆明徳義塾 - 高知◯


福岡 ④

【準決勝】26(火)

◎九州国際大附 - 小倉工

▲飯塚 - 筑陽学園△


佐賀 ②

【決勝】25(月)

神埼清明 - 有田工×


長崎 ④

【準決勝】25(月)

◎海星 - 大崎◯

▲創成館 - 波佐見


熊本 ②

【決勝】26(火)?

◯九州学院 - 秀岳館


……。

届け、村上パワー。


宮崎 ④

【準決勝】25(月)

▲富島 - 小林西◎

都城泉ヶ丘 - 宮崎西



もう追えない。無理。パート2

もはや、雑な感想も出てこない。

何か起きてると思ってそこにいくと流れが終わってて、一つの熱戦に見入っていると他所でどこかが負けているとか、そんな感じ。ヒト1人が処理できる情報量じゃない。気になるところだけ見たらいいんじゃとか言われても、印つけたところは大体気になるんじゃ。

大島、マジで残念だった。
あと1点、あと1打。そこが遠いんよな。
悔しいのお。ワシも自分の事のように悔しかったわ。

たぶん、ピークはあと2日。
本気で無理だと思ったら、容赦なくスルーします。