我が家のマイブーム





それが、これ。




お風呂でアソビーグル入浴剤!


これ家族でハマっててひらめきキラキラ


坊っちゃん、いまパパが「お風呂入るよ〜!」と言うと「イヤ!怒り


無理くり担いで連れていこうもんなら「いやぁぁぁ〜〜〜大泣き大泣き大泣きピリピリママァ〜!」で大号泣。


その結果、せっかくお湯をはっても浸かることもなく、泣きすぎのあまり秒でお風呂からドロップアウト魂が抜けるこれではお湯がもったいない……




ということで、

保育園帰りのドラッグで買ったのがこれ。



↓↓↓単体


↓↓↓ 5個まとめ買い


これがなかなか楽しくて。


よくある入浴剤なんですけど、卵形になっていて中に新幹線が入ってまして。


この、お風呂に入れて入浴剤が溶けるまで中に何が入ってるかわからないドキドキ感とわくわくが楽しくてたまらないおねがいキラキラ


こんなのがお風呂の中に入れたらでくるなんて、男の子みんな大好きでしょ泣き笑い





新幹線のラインナップはこんな感じ。



しかし、値段はそこそこするのでダブった時のガッカリ感はすごいです悲しい(笑)



我が家はいまのところ5つ!

左から、

  • N700系タイプA
  • 800系つばめ
  • E7系かがやき
  • E5系はやぶさ
  • 新幹線0系電車
残念ながら、以前引き当てた「E6系こまち」が家の中で消息不明のため5つしか揃っておらず。はやく10個コンプリートしたいよおおお〜


おかげさまで、パパとのお風呂は断固拒否だった坊っちゃん、パパが「お風呂入るよ〜!今日は新幹線〈の、入浴剤〉あるぞ〜ルンルン」の声に嬉々としてドドドド〜歩くダッシュダッシュダッシュと一目散にお風呂へ。





ふぅ……
やれやれだぜ…🤷‍♀️



そんな感じでなんとかイヤイヤ期のお風呂を乗り切ってます、是非お試しあれ。



お風呂から上がって、その日ゲットした新幹線のオモチャを寝室に置いてあるこの絵本で照らし合わせて読むのもまた楽しい。



我が家はパパが今日3つほどドラッグストアでまとめ買いしてきてくれたのでよかったです!


残り9個だったらしくて、全買いしちゃえば良かったのに!と言ったら「他のお子さんだって欲しいだろ、可哀想じゃん」とのこと。偉い……


( 私の発言、恥ずかしいw )




余談ですけども、


ママは新幹線のやつじゃなくて、このいただいたオシャレな入浴剤を使いたい悲しい(笑)


おわり。