初めまして(^O^)ヨシザワハルカです。

アラフォー で【イラストレーターになりい】という夢を持ちました。現在イラストレーターを目指し勉強しています。

このブログは、ドラマ観ることとプロレス観戦が大好きなおばちゃんが夢を追うtheリアルタイムドキュメンタリーです。

が、最近は、大好きな新日本プロレスの選手似顔絵を描くことにハマっています。



こんにちは
ヨシザワハルカです


今日は、完成したイラストのアップではなくて
普段の練習に関して書こうと思います


今年の頭に
突如プロレスにハマってしまい

そこから
プロレスのイラストを描きたくなりました


選手の似顔絵を描いているうちに
だんだんと
こういうイラストを描きたい‼︎
という方向性も決まってきました‼︎


今まで何を描きたいかが定まらなかったので、そこが定まってとても嬉しいです‼︎

色々方向性が決まっていく中で
日々の練習内容も少しずつ変わっています


今の練習は

1・新日本プラレスの選手の似顔絵を描くこと
2・プロレス名鑑で、選手のポーズをクロッキーすること(毎日10体)
3・似顔絵の勉強をすること
4・こんなイラストを描きたい!!と思うイラスト探して、そのイラストを研究すること

をやっています



ちなみに、今やりたいことは
・週プロのお葉書コーナーに自分のイラストが載ること
・自分のイラストを応援ボードのようにして、会場で応援&観戦すること

この二つです!!





で、最近、毎日続けてクロッキー

クロッキー自体は、たまーにちょこちょこやっていたのですが

とくに目的もなく、なんとなーく描いていた感じです

だから、あんまり上達しませんでした


でも、プロレスラーのイラストを描きたいと明確に目標ができてからは、取り組むときの気持ちが少し変わりました


前より、ちゃんと観察する様になりました


5月4日のクロッキー

最初は、ただ闇雲に描いていました


5月11日
外枠を描いてから、その中に人物をおさめるようになりました

5月18日
描き終わる時間を記載する様になりました
パーツごとの大まかな流れを捉える描き方に変わりました

6月4日
外枠を描き、さらに人物の大まかな形を捉えることを始めました
頭・つま先を繋げで、三角形であたりをつけ始めました
頭身も簡単に線を引いて描いています

6月6日
陰をつけ始めました

6月11日

そして、今日です☺︎

描き始めた頃よりも、少しだけ線が安定してきているのが嬉しい‼︎

短期間ですが、絵が上手くなっているのがみてえきて、これまたとても嬉しい😃


継続は力なりですね‼︎

がんばろーう‼︎


ではでは

ciao♫ヨシザワハルカ