今日はフルートレッスンの多い日でした。

音色や吹き方に問題があり、
環境的要因も重なって、音が荒れてしまった生徒さん、

改善する為に、先に進むか、一旦戻るか
の決断の時でした。

地道に自分の音色と、身体や息の使い方と向き合う作業をして貰って、

成果が出ていなければ戻る事を余儀なくせねばと思いつつ…

今日、2週間越しに吹き方に変化があるかを注意深く観察しました。

劇的な変化が起こらないのは承知の上でしたが
問題の一つは改善されていました!

もう一つの問題点を指摘し、直すポイントを丁寧に説明し、再現して貰うと、
その場で随分良くなりました。

対応力を考慮して、戻るまでしなくても良いと判断し、先に進む事にしました。

しかしながら、癖は直ぐには直せません。

直すのに数ヶ月、長いと年単位でかかる場合もあります。(私もその1人です。)

生徒さんの場合、環境要因が一番の問題のご様子なので、
どの様に対処すれば良くなるのかをアドバイスしました。

さらっと吹ける人に、陥りがちな問題点も発見したので、
そこも課題に入れつつ、次回のレッスンに期待したいと思います♪

上手く向き合いながら、音色を向上させていって欲しいと思います♪