何か、ふと思った事があります。
友達の事。
執着しすぎて色々と考えがごっちゃになっていて疲れていました。
こんなに行動してるのに実を結ばないのは何故…とか
やはり他の方のブログで「今日は学生時代の友人とランチです♪」と書いてあるのを読んで
モヤモヤモヤモヤしてしまったり…
他人と比べても仕方ない事はわかっているのですがね。

そこで私なりに考えた事は。
1.諦める
2.ゆるーく待つ。出来たらいいな、のスタンスでいる
3.行動を起こす

この3つかなぁと思いました。
しかし選択肢は1つだけに絞るのは今の私には厳しい。
だから疲れたら1の諦める気持ちを持ちつつもゆるーく待ってみるだけでもいいんじゃない?
その代わり元気になったら行動を起こしてみる。
中間だったらゆるく待ちつつちょっと出来る範囲でアクションしてみる?
でもいいかな、と思いました。

一度は2015年の年賀状以来、誰からも連絡が来ないから
10年一区切りとして今年一年は連絡を待ってみて、もし来なかったらきっぱり諦めようか…とも思った事もあったんです。
でも、それを自分に問いかけたら「時間制限をかけると苦しいかも」と思い、
敢えて時間制限を設けずそういった曖昧な判断や行動でもいいんじゃないか。
そう思えました。

結構白黒思考しがちな私にとって、この考えは大きな前進だと思っています。
自分に負荷をかけすぎず、出来る時、出来そうな時に行動をしていけばいい。
疲れたら諦めの気持ちを持ってもいい。
待ってみてるだけでもいい。

そんなスタンスでいこうと思います。
あくまでゆるく。