春色の日々

春色の日々

ポジャギ・韓国語・旅行など日々のこと

Amebaでブログを始めよう!
決めました!
冬が苦手な私ですが
命がけで(大げさ)12月に
ソウルへ行きます。

しかも2年以上行ってません。


でも、でも
行かなくちゃいけない理由が
あるんです。

それは


배우 양준모씨の
뮤지컬 ‘레미제라블’ を
観るために💕


頑張って
色々な方のblogを参考に
座席予約しました。
少し出遅れたのですが
翌日見るともっと前が空席に
なっていました。

キャンセルなどもしながら
かなり前列をおさえることが
できました。



こんな寒い時期だから
誰も一緒にいってくれる人もいなくて😂
まったくのひとり旅で
ものすごく不安ですが。


また素晴らしい歌声が聴けると思うと

わくわくしてきます。


今日は、仕事から帰ったら
謎の韓国からの荷物。

開けてみると



この2冊は韓国ミュージカルの記事が
たくさん載っていて
レミゼ関連の記事もあり、
ますます気分も
盛り上がりました
(注文してたこと忘れていただけに
  サプライズでした😊)

本当は歌詞をゲットして
せめて訳してから観たいのですが
韓国語の歌詞を見つけられずにいます。



今のところの心配は
寒いソウルで夕飯がホテルで
一人ごはんなんて淋しいなーってことと
私ぜったいコケるだろうなってこと。
(凍てついた道が怖い)
下半身鍛えるために
スクワット頑張ってます‼️


あー。ドキドキしました。
体調不良やら
新しい仕事のために
韓国語教室に行けなくなって
はや2年。
ちょこちょこお仲間と勉強したり
ドラマ観たり
してたけど。

全く準備不足のまま
夫に「次への予行演習と思って
様子見で行ってきたら?」と
言われ
しぶしぶ行ってきました。
(それが自分でも情けない)

今日の朝少し単語を復習したけど
過去問も解いていないので
試験そのものの進行が
理解できていませんでした😓

途中で何番やってるか
わからなくなったり
修正テープ落としたり
近くの席の方の
お腹の音が気になったりで

あっ

という間の100分でした😅



でも、
行って良かった😊

韓国語勉強してる人が
こんなにいるんだと思ったら
嬉しくなりました😊

それに
試験会場は
私が通っていた大学と下宿の
すぐ近くなので
懐かしすぎる風景でした。
地下鉄の駅ができたり
おしゃれな男子学生がいっぱいいて
昔とは違うけど
記憶の中の風景と
変わりませんでした。

この坂道の町を
歩いたり
愛車原付JOGで走ったり。
名大の学食もよくお世話になりました。

友人の彼が名大だったので
いつもおじゃま虫でしたが
一緒に本山のカフェでお茶していたことも
思い出しました。

あれから30年も経ったんだと思うと
本当に本当に不思議で。

暖かい1日で
それでいて
秋を感じる風景で
幸せ気分でした。

そしてこの試験に
また挑戦してみようという気にも
なりました。

大阪でレミゼを観てから
もう2週間が過ぎようとしてます…



中日劇場に慣れすぎたのか
梅芸は、お弁当売ってないの?
グッズ売り場、小さい。
通路の椅子少ないー😭でしたが

いいところも。

開場になるまで、外で待ちます。
ちょっと腰掛けて
あのドアとカーテンは
いつ開くのってワクワクしました。

お客様が集まってくるのが
嬉しくて。
同じ感動を今から共有するんだなって。


階段で上がっていくのも
ちょっとオシャレ。


中日劇場ではどんな演目でも
幕間のちょい食べや
飲み物が楽しみなんですが
梅芸ではお子様と来ていたパパさんが
自販機のビールを一気飲みしてるのを
見て思わず、「すごっ!」っと
小声で言ってしまいました。

舞台は幅が、狭いような気がしました。
役者さんは、各地の舞台や音響に
合わせて調整されるんだろうな。
すごいな。

ジュンモさんのバルジャンは
本当に良かったです。
今回はお席が後方でしたが
左右からはほぼ中央だったので
全体が見渡せました。
久しぶりにオペラグラスを用意して
時々ジュンモさんの
お顔を拝見してびっくり。

歌声だけでなく細やかな
表情の演技も最高です。
ラストの表情は本当に
深い深い慈愛に満ちていました。


あーー😢 静岡公演は
チケット取れないし
もう会えないの?
ジュンモさんのレミゼは
もう観られないの?って思うと
感動と同時にすごく哀しくなって
きました。

それは、
ジュンモさんが
韓国版レミゼのジャン・バルジャンに
決定した報道のあとだったから
よけい、行きたいのに行けない(仕事で)、
会いたいのに会えない(韓国チケットなんて
とれるのー❓)、っていう想いで
いっぱいだったからです。

そうそう、大阪公演のあと
ジュンモさんと奥様に
可愛い赤ちゃんが産まれました。
おめでとうございます💕
素敵なパパぶりを
ツイッターやフェイスブックで
見るのも、楽しみです。