おら東京さ行ぐだー!🐮


先週からこの田舎者のわたし、
2週連続上京物語でございますチュー







今回はちょっとリッチに、


特急、しかも【リバティ】両毛号で、新しくてキレイな電車に乗って♪







今回のメインの目的はコチラ↓↓乙女のトキメキ

渋いでしょニヤリ




私が住んでる町の、しかもめっちゃ近所から出土された埴輪(はにわ)があって、

それが国立博物館に展示されるというので、地域の育成会のメンバーで見に行ってきましたびっくりマーク



群馬県は古墳も多く、埴輪もたくさん出土してるみたいですね!

この武人埴輪は国宝にも指定されています乙女のトキメキ

​古墳、、、昔の王の墓

​埴輪、、、その王が寂しくないようにと、古墳の周りに飾られたもの




夏休みの育成会の企画として、バスツアーで行けたらいいな、と言うのが本来の目的で、

今回は下見(という名目の大人の遠足チュー) ⚠️みんな自腹で行ったよ!





ブロ友さんもみていたビールの🍺形のビルと黄金の泡の景色を反対方面から激写!

この黄金の泡、イメージは聖火なんだそうですよ〜🔥



【西郷隆盛さんの像】を見て、

時間があったらパンダが見たい!🐼という私の要望は秒で却下され、

【上野動物園】の入場門を横目に博物館へ向かいます。









博物館は特別展示もやっていて、そのせいなのか、

それ系を学ぶ学校の生徒さんと見られる大学生くらいの若者もたくさん、外国の方もたくさんいて意外と?混んでました!ダッシュ






しかし悲しい事に、目当ての埴輪は、
今年秋の特別展で展示される予定で、それまでは展示されてないとの事泣き笑いガーン
下調べ不足汗
二重丸特別展示は10/16〜






チューリップ形の花が咲く、巨大なユリノキ。




でも、常設の展示物だけでも見応えがあって、

歴史とか私なりに感じて、楽しい時間でしたおねがいキラキラ

昔の人の営みに思いを馳せていました。。キラキラ




埴輪などが展示されてるのは、左奥の【平成館】


平成館からお隣の【本館】へ。

縄文時代からの日本美術の流れ、

武士の装い、調度品、書画、仏像、彫刻、刀剣、、

国宝や、重要文化財、重要美術品に指定されてるものなどたくさん。

何百年も前に作られた物と言うのがすごいキラキラ



展示物は撮影不可だと思うけど、撮ってる人たくさんいました。撮っても良かったのかなぁ。






ふだんは特に興味はないけど見ていると面白くて、他も回って見たかったけど、

お腹減ってきたのと、博物館の後に飲む🍻のを楽しみに来ているメンバーもいたりで泣き笑い

名残惜しいけど本館を最後に博物館を出る事に。



敷地も広くて建物も立派で何棟もあるし、展示物もすごく多いので、好きな方は1日かけて見て回るようかも知れません!

お昼前にパパッとの世界ではありませんでしたあせる




本館のエントランス

まじかるクラウン


どこかでみたような気がする〜と写真を撮っていたら、半沢直樹のロケで使われてたとの事乙女のトキメキ



色々面白かった照れ

もっとゆっくりしたかったよ〜〜






後から少し調べたら、

埴輪の国宝は武人埴輪が唯一キラキラだったらしいけど(50年間)

2020年に新たに発掘された出土品(埴輪含む)がさらに国宝に指定されたそうで、

しかもやっぱり群馬県出土気づき

そして、【群馬県立歴史博物館】に展示されてるそう。

今度見に行くのも良いなぁーなんて乙女のトキメキ



にわか歴女乙女のトキメキになった私なのでした爆笑