【保活】保育園見学 チェックシート | パンダのharu育児日記♪

パンダのharu育児日記♪

海外生活も
死ぬほど働く日々も
ひと段落。

気づいたらもう41歳( ゚Д゚)

精一杯の一人目育児(2017年生まれ女の子)、
超テキトーな二人目育児(2019年生まれ男の子)に(;´Д`)

自分の備忘として記載していきます。

今日で6m8d。

昨日で離乳8日目。
お粥とニンジン。今までお粥は水っぽすぎてたのかな?ニンジンと混ぜると美味しそうにします。まだゴックンが上手じゃないので、ちょっとしか食べれてないけど。そして最早ウン◎が臭くなってきました❗
そして、会陰裂傷の傷が開いて出血再開ゲロー産後半年以上よ、どうなの、私。。。


さてさて。
妊娠中、切迫早産になって保活をほとんど進められていない私。。。えーん
産前に役所でもろもろショックを受ける↓ガーン



産後も寝たきり。やっと体調戻って来たので、保育園見学スタートニコニコ

横浜市は、認可保育園以外にも、

◎小規模保育園
◎横浜保育室

っていう、0~2歳児までの保育園を紹介してる。

どちらも卒園するとポイント加算されるから、3歳児時点で人気の認可保育園に入り易い

少人数で保育士の数も多いので、
手厚いし感染症リスクが下がる。

そんな訳で、私はこの

0~2歳児対象園を狙ってる❗



見学に当たって、

チェックリストを作ってみた❗



漏れなく聞き取って後から他園と

比較しやすくするため。

いくつかネットで調べて、

自分なりにくっつけたり追加したり。


文末にそのままベタ打ちで

貼り付けるので、参考までに。


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


あと、超絶激戦区でついに

保育園に入れたお友達がいて、

相当保育園見学してたので、

もはや見学のプロ❗

見るべきポイントを教えてもらった❗

なるほど❗と思ったもの。



◎ 園の方針や理念を園長あるいは説明者がしっかり説明しているか?

「ここに書いてありますから」みたいな対応は、ネット見ればわかるので。熱意がある園は魅力的。



◎ レッスン対象年齢

先生を呼んでリトミックや語学レッスンを定期的にやってるという場合は、何歳児からか確認が必要。案外3歳児クラスからが多い。



◎お外へのお散歩、0歳ちゃんは?

園庭がなくて毎日公園に行くといっても、移動用台車に掴まって乗れるようになってから、というケースあり。0歳入園は終日お部屋で過ごさないか確認が必要。我が家は1歳4ヶ月で入れるから、恐らく問題ないけど、確かに確認必要だよね。


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま



んで、先週、一件目(小規模保育園)を見学🚶❗



◎ 昨年新設の小規模保育。

◎ 家から徒歩5分❗駅と同じ方向❗

◎ 役所曰く、去年の倍率なら

我が家の点数でも入れたかも❗とのことおねがい

期待大❗




■所感

◎キレイですごく広い❗

◎園庭は小さいけどあって、水遊びできる❗

◎園長先生、明るくて元気❗

◎給食もおやつも手作り❗食材国産❗

◎オムツもパッケージに名前書くだけでよくて、持ち帰り不要❗

◎平日参加の行事無し❗


良いじゃーん爆笑



なんだけど。。。。ショボーン


▲保育士が5名いるって聞いたのに、どうみても3人しかいない。。。(-_-;)

▲専門の先生を呼んでのレッスンは無い。

▲絵本がすごい少ない上に、乗り物の写真のものばかり。。。(良書無しえーん)

▲知育系のおもちゃ無し。。。




良くも悪くも新設だからねショボーン


知育系おもちゃは手作りできるけど、

人数少な過ぎて手が回ってなさそう。


絵本の寄付は、衛生上、

受け付けないそうです。。。ガーン

ここに入ることになったら、

新品の絵本とかおもちゃ寄贈しよ。。。キョロキョロ



忙しいママに代わって、

安全にお子さんを預かります❗



っていう、園長先生のほとばしる

熱意を感じた❗

保育園は教育機関じゃないからね。

預かってもらえるだけありがたい❗ニコニコ

絵本は家でも読めるしね✨

欲張らない欲張らない。


でも、自分の目で見るのは大切だし、

とっても勉強になった❗




娘ちゃん、来年4月から、

どこの保育園に入るかな?


娘ちゃんが安全で健康で過ごせれば、

かーちゃん、嬉しいよ❗




犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


以下、写真のチェックリストです。

誰の役に立つか不明だけど。

興味ある方のみどうぞ。


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま



■方針説明    

◎園の方針や理念、大事にしている事など
 

■職員について   

◎見学時の園内の大人の挨拶や対応の態度
◎保育士の人数/園児人数
◎保育士は全員が有資格者か、何人が有資格者か

◎ 園として統一した保育士へのトレーニングは?
◎保育士のアクセサリー着用ルール有無
◎泣いている時の保育士の対処や表情と仕草と周りの子の状況
◎栄養士、看護師はいるか、いる場合は常勤なのか

 

■園児の様子    

◎園児は楽しそうに過ごしていますか。
◎実際に園にいる子供の表情と笑顔は多いか

 

■園での時間の過ごし方    

◎おもちゃや絵本の数と種類の豊富さ、遊んでいる形跡とメンテしているか

◎外遊びをする園庭、もしくは近くに代替となる公園はあるか。
◎園庭があれば綺麗さや広さと安全への意識と使っている形跡があるか
◎散歩の引率人数はどれくらいか
◎外遊びについて、散歩の時間と頻度
◎夏場の水遊びやプール遊びについて
◎リトミックや体操、語学の先生を呼んでの指導はあるか。何歳児からか。

 

■登園について    

◎通園する際に必要な自転車やベビーカーは保育園に置いておくことが可能か。

◎親以外のお迎え(祖父母・兄弟・ベビーシッター等)は認めらているか。
◎延長保育はあるか。スポットの予約・当日の急な依頼にも対応してもらるか。
 

■お迎えについて    

◎お迎えの時間が遅い場合、夕食や軽食をつけてもらうことはできるか。

 

■休日保育について    

◎休日保育はあるか。休日保育を利用できる条件はどんなものか。
 

■慣らし保育について   

◎慣らし保育期間の目安はどれくらいですか。

 

■保育料金について   

◎保育料金はいくらか。延長保育やミルク、オムツなど別途必要なお金はあるか。


■食事と行事参加

◎給食は栄養バランスが整っているか。オヤツは手作りか。
◎調理室の有無、ある場合は清潔さなど
◎昼ご飯やおやつの時間と内容(献立表を見せてもらうと尚良し)
◎昼ご飯やおやつは手作りか市販か、どういったこだわりがあるのか
◎アレルギーがあった場合の対応はしているか、している場合どういう対処しているのか
◎年間スケジュールに親参加の行事やお弁当が必要なイベントがどれくらいか。

  

■毎日の持ち物    

◎毎日・毎週の持ち物にはどんなものがあるか。手作りが必須はあるか。

◎オムツは布オムツか。紙オムツか。家での洗濯やごみの処理が必要か。

 

■連絡ノート    

◎連絡ノートについて(実際にサンプルを見せてもらうのが確実)
 

■お昼寝    

◎布団などの寝具はどの程度手入れしているか

◎お昼寝時の見回りについて SIDS対策はしているのか
 

■部屋割り

◎園児の人数    クラスは同年代か縦割りか、その方針について(特に0歳児や1歳児と2歳児以上の部屋割)
 

■体調不良    

◎親が呼ばれる基準や園を休む基準はどれくらいか 37.5基準か?
◎保育園での薬の服用は可能か
◎手足口・アデノなど伝染病各種の取扱いや登園について

 

■契約書    

◎契約書や規約系のものが用意されているか(認可外の場合)
 

■送迎時間    

◎保育時間は無理のなく送迎できる時間になっているか。
 

■施設の安全性    

◎施設は安全で清潔か。
◎園児の部屋がどれくらい手入れされているか
◎各部屋の指詰め対策や転倒防止、脱走防止などはどうしているか
◎2階建て以上の場合の、階段などの転落防止はどうなっているか

◎トイレ周り(清潔さ掃除の頻度や個数など)
◎部屋の日当たりや風通しなどの環境

 

■距離    

◎保育園と自宅の距離は通える範囲になっているか。
 

■方針説明    

◎園長先生や先生は保育園の方針をきちんと説明してくれているか。