自分の限られた体力を有効に使いたい | はるのおと

はるのおと

日々の子育て、生活のこと。

梅雨?!!!

毎日めっちゃ晴れてて暑いんすけど( ̄▽ ̄;)


夕方の外遊びが習慣になりつつある夏っ!が今年もやってきて。。。
膝がやられるorz


わたしはパートでもう十分動き回っているので、夕方はまじで外に出たくない(^^)
ごはんをゆっくり作りたい(^^)
家事をしたい(^^)


が!娘が出たいと毎日のように言うので、仕方なく付き合う日々( ;∀;)
で、毎日雨乞い。(夕方限定の)


こんなことなら、習い事を増やすか、パートの時間を延ばして遊ぶ時間を少しでも減らしたい。。って考えるほど。
でも、パートを増やすと長期休み、息子は学童に缶詰めになるのでかわいそう。
学童は魔物の巣窟だから。。。ww
本当いい噂聞かなくて、入れたらやっぱり!みんな辞めるわけだわ、と(TT)
強い子や行かざるを得ない子が残ってる感じ。
まぁなんとか行ってくれて、やさしい子もいるのが救い。


習い事も息子はスイミングだけで十分!!て感じで、娘だけやらせるにしてもその間息子、どーする?あとお金の問題。。\(^o^)/結構するもんねぇw


そんな感じで母は身動きできない感じ、
自分のことだけ考えたらもっと働いて、自分の時間とお金がほしいかな( ω-、)
外遊びも土日や休日は遊ぶけどさ、平日は忙しいから勘弁してほしい(しかも外は何もできず、たちっぱなし辛い)


今から夏休みの過ごし方を悩んでいます(TT)
町のプールも休止だし、なにしようかなぁ。。
気持ち的にも体力的にも、ここに猛暑と夏休みが来たらトドメを刺されそう~(TT)(TT)(TT)
本当今年は気持ちが不安定だ。



そんなこんなですが、毎日何とか踏ん張っています!
受給者証も更新しないとですね。


梅雨が早く来たように、暑い夏は早く終わりますように(>_<)