参観日「お母さん、来なくていいよ」と言わせない | キレイめカジュアル相談室*春日*【新潟/村上市】顔タイプ診断®︎|パーソナルカラー診断|メイクレッスン

キレイめカジュアル相談室*春日*【新潟/村上市】顔タイプ診断®︎|パーソナルカラー診断|メイクレッスン

子育てもおしゃれも自分らしく楽しみたい♪
おしゃれ迷子と5児の母です^^
癒し系自宅サロンでお待ちしております

ご訪問いただきありがとうございます。

新潟県村上市で

イメージコンサルタントをしております

益子千鶴です。

1978年生まれ

5児の母であり

着物の着付け講師でもあります。

これまで美容室さまをお借りして

活動しておりましたが、

しばらくお休み期間をいただき

そして

近々自宅サロンで

リニューアルしてOPENの予定です。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

    

イメージコンサルティングサロン

《春日~haruhi~》
春のあたたかい日には、なんだかウキウキ

お出かけしたい気分になりますよね♪
毎日がそんな気分で過ごせるように

おしゃれを楽しんでほしい。
そんな想いで「春日~haruhi~」という

サロン名をつけました♪

 

 

 

こんにちは音譜

 

かなりぶりな更新になってしまいましたが、ぼちぼち色々と再開していこうという決意とともに、こちらも今日から再スタートしていきます!

 

どうぞよろしくお願いいたします^^

 

 

 

 

さて、さっそくですが

 

小学校の保護者面談の日のコーデです。

 

 

 

初下ろしのコートを羽織って♪

 

 

 

みなさん、参観日や保護者会、面談などの日の服装ってどうしていますか?

 

地域や学校によってもまた違ってくるのかもしれませんが、私の住む地域の学校は全く気負わないカジュアルな雰囲気ですグッド!

 

 

以前にも似たような記事を書いた気がしますが・・・

 

 

だけど、そういった場で個人的に意識していることがあります。

 

それは、

 

 

◆清潔感

◆程よいきちんと感

 

 

特に”きちんと感”は、お世話になっている先生に敬意を表す意味でも大切にしています。

でも、きちんとし過ぎても堅苦しくなるし、何より浮いてしまうので、”程よく”が大事。

 

こちらのコーデは、家に居る時は楽ちんデニムで過ごしていたものを、きれいめ素材のパンツに履き替えただけなのですが、ほど良くきちんと感、あるように見えませんか?

 

服って、同じデザインやシルエットのものでも、素材感を変えるだけで全然印象が違ってみえるんです。

 

なので手軽に印象チェンジする方法としてオススメですよ♪

 

 

 

ちなみに・・・

 

「お世話になっている先生に・・・」

 

なんて大層なことを言っているような私ですが・・・

 

実のところ、本音は見栄もあったりなかったり・・・笑

 

うちの子、一番上の子と一番下の子の歳は12歳差。

 

 

 

 

上の子もそんなに若い時の子でもないものですから、当然下の子に行くに連れて、お母さんお父さんの年齢層が若くなっていくんですよね。

一番下の子のパパママなんて、ヘタすると自分の子供でもおかしくないくらいの年代。

 

そんな中に身を置かなければならないものですから、お母さん、来なくていいよ。」なんて言われたらどうしよう~なんて考える訳です滝汗(私の母の実体験)

 

40代の大人世代は、例え顔タイプでいう子供タイプだとしても、どカジュアルで身を固めてしまうとどうしても生活感が出てしまいがち。

 

なので、大人世代だからこその『大人の余裕と品格』というものを上手く取り入れて、”素敵なママ”って見られたら良いな~なんて意識しています。

 

なんだかんだ言って、ここを一番意識しているかも・・・?笑

 

だって切実じゃないですか~笑い泣き

 

 

 

 

 

 

12月15日より、1月のご予約受付開始いたします!

メニューも少しリニューアルしますが、同日にお知らせいたします!

ご興味のある方はぜひ、お問合せ/お申込みフォームよりお待ちしております♪

 

 

こちらからお待ちしております♪

 

 

 

認定資格

 

《HAPPY SPIRAL Academy》認定

*イメージコンサルタント

*パーソナルカラーアナリスト(EIGHT COLOR)

 

《一般社団法人日本顔タイプ診断協会》認定

*顔タイプアドバイザー1級

*顔タイプ着物診断アドバイザー1級

*骨格診断アドバイザー

*顔タイプ似合うメイクアドバイザー

 

和装資格

 

《一般財団法人京都きもの伝承文化協会》

*教授免許

 

《小林豊子きもの学院》

*開業認可講師