星爆  笑ウインクおねがいラブ照れガーン星

 

日々の生活で気になる物

お役立ちアイテムを紹介します

コロナ禍でのお金事情やお得情報など書いてるよ口笛

 

たまーに嫁の愚痴も書いてるグラサン

 

 



どうもぉ、はるはやでぇすニヤニヤ


お盆のこの時期、みなさん
いかがお過ごしでしょうか?


昨日ですが、はるはや家と嫁の家の2つのお墓を巡る、夏のお墓参りを今年も敢行ニコニコ




朝の5時から、いそいそとお出掛けです。




朝ごはんは、車内で菓子パンをかじります。
あの一袋に何本も入ってる、アレですニヤリ
なんちゃらスティックみたいなやつですね。



一つ目、2つ目と順調に墓参りを済ませます。


2つ目を終えて、親戚宅にお邪魔。

お茶を飲む事もなく、早々に退散www



そう、墓参りのあとに控えている、ここに行くために
そそくさと回った墓参り。

子供は、興奮して昨夜寝れず。


4年振りに訪れた場所は、コチラ‼️



アルパカを前面に押し出している稀有なテーマパーク


ヨーデルの森


沢山の動物に、リーズナブルな入場料。


だがしかし、入園してから意外と費用が掛かるので、
要注意だっせてへぺろ

アクティビィティが、大体1人500円〜700円。


昨日、長男がいきなりやりたいと言い出したのは、






魚の掴み取り




鮎 700円  あまご 500円






水温の高い状態で、掴みやすいとの事。



あまり川魚は、好きではないので、1匹だけに
しようと思いました。
(捕まえた後、串にさして直ぐに塩焼きにします)


受付に行って注文をします。



真顔 「あまごを1匹お願いします」


ニコ 「すんません、3匹からなんです」



滝汗 「え、あっ、じゃあ3匹で…」
チーン (そんなん書いてねーぞ…3匹もいらん)


爆笑 「どうぞ、ご案内します❗️」



そう、ため池を仕切りで区切り、その中に注文した
数の"あまご"を離してくれます。




気温も水温もかなり高い中で、魚の掴み取り。



魚は全然元気がありませんガーン







"あまご"は、一瞬で長男に捕まり、






のご様子です。

"あまご"さん、すいませんチーン





しっかりと、塩を振って頂きました。

臭みも全くなく、大変美味しかったです爆笑


動物も暑さの中グッタリ。






ヨーデルの森の凄いところは、


動物の飼われているゲージの中に入れるところ。

カンガルーの真横に座れます口笛口笛


間近でペンギンも見れちゃいます。

さすが、水辺にいるだけあって、まだ元気おねがい







ゴーカートに、変わり種自転車、アーチェリー、

芝滑り、手漕ぎボート、とほぼ乗った様な…滝汗




お昼は、バイキング形式のレストランでゆったりと

食べれます。


以外と、お金がかかりましたが、良しとしましょう。



 

稼ぐワーママ、シンママのお手伝いドキドキポイ活も良いけど→ラブ

 

ー7°C体験の日傘、丈夫な降りたたみ傘の情報はここだよ→グラサン

 

 

倹約家の妻が爆買いしたお得な洋服屋さん照れ
情報はこっち→

 

 

お得に家具を見たい!買いたい!
気になる人ニコ~→

 

 

コロナ禍で収入が減った、家計が苦しいゲッソリ

お金がなかなか貯まらないあせる

 はるはやの実際の体験談を公開中→おねがい