先週はボルチモアでしたが
今週末はL.Aです地球
 
たまたま遠征続き
 
 
 
 
 
 
 
 
ロスに行くときは結構な頻度で
JetblueやAlaska airlineなどの
比較的リーズナブルな航空会社を使います。
 
 
 
今回はアラスカ航空
 
 

 
 
NY to L.Aでチケット
今回は$200もしなかったです。
大体冬場は安い照れ
 
 
 
 
うれしいかぎり
 
 
 
 
 
 
アラスカ航空は座席に💺モニターが付いていなくて
(全機かはわかりませんが)
アラスカ航空のサイトから自分の携帯や
タブレットに接続して、
映画やTVショーを楽しみますテレビ
 
 
 
 
 
 
座席前ポケットにパンフレットがあり
 

 
端末へのコネクトの仕方や、
ちょっとした作品紹介付きです。
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに、T-mobile(アメリカの携帯会社)と
契約してる人は機内でもfree wi-fiが使える特典もコインたち
 
 
他会社契約の方やパソコンでWi-Fiを使いたいって人も
お金を払えば使えるので安心です
 
 
 
 
 
 
そしてタブレットを持っていない人はレンタルも可能
1台、$10で貸し出していました。
イヤフォンは$3です。
 
 
 
 
ノンアルコールの飲み物たちはフリーですが
JetBlueさんみたいにフリーのお菓子たちはありません
えーん
 
 
 
 
 
買うことはできますw
 
 
 
 
 
 
 
なので、わたしはJFK空港で買った
ロングアイランド産ポテチと
 
 
 

 
 
ジンジャーエールジュースジュース
 
 
 
これで6時間ほどしのぎますw
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

パンフレットに載っている
このAlaskan amberが飲みたくて仕方がないけど
葛藤中‼︎
 
 
 
 
 
とりあえず、我慢するかな筋肉